呪術廻戦

【呪術廻戦考察】パンダ先輩の正体の息子は既に死亡?声優からゴリラモードをまとめ検証!

パンダ先輩
アース
アース

オレパンダ ニンゲンノコトバワカラナイ

「呪術廻戦」のムードメーカーと言っても良いようなキャラ、パンダ先輩。

真希も「真希先輩」って感じですし棘も「狗巻先輩」という感じですが、最も「先輩」というワードが似合うのはパンダ先輩ではないでしょうか?

それくらい大人な感じですし、何よりバランスが取れていますよね。

人として。

今回は、そんなパンダ先輩を見ていきたいと思います。

パンダ先輩のゴリラモードから声優までを検証!

さらに、パンダの正体が息子ってホントなの!?

順番に見て行きましょう!

呪術廻戦|パンダとは

項目 内容
名前 パンダ
キャラ誕生の由来 出オチ
なぜ誰もパンダに名前を付けないのか 高専にパンダが一匹だから
誕生日 3月5日
等級 準2級
高専入学方法 学長が手続き
パンダ核、ゴリラ核「激震掌(ドラミングビート)」
趣味 パンダグッズ収集
好きな食べ物 カルバス
苦手な食べ物 笹の葉
ストレス パンダ以外の動物がチヤホヤされる事
声優 関智一

呪術高専学長 夜蛾正道の作品である突然変異呪骸パンダ。

あくまでもリアルパンダではなく呪骸からの、苦手な食べ物が「笹の葉」というのが何ともシュールですね(笑)

さて、パンダと言えば最近公開された147話でしょう。

147話「パンダだって」にて明らかとなった人工呪骸の作り方から、パンダの正体について検証してみます。

パンダはリアルな夜蛾の息子なのか検証

  • 肉体の情報から魂の情報を複製。
  • その情報を呪骸の核に入力。
  • 相性の良い三つの魂を一つの呪骸に宿し、互いを観測させる。
  • 自我が芽生え3ヶ月過ぎで呪力の自己補完が始まる。

147話「パンダだって」にて明らかとなった突然変異呪骸の作り方。

作り方が明らかになった事から分かる通り、夜蛾の呪骸は突然変異ではなく、作為的な完全自立型呪骸でした。

隠していた理由はその気になれば軍隊さえも作れる能力であることから、上層部から無期限拘束されることを懸念してのことでした。

さらに、死亡した人物の肉体から魂をコピーして作られたものだと分かりました。

それを踏まえ、147話でパンダに会いに行く夜蛾が「息子に会いに」と語るシーンや夜蛾がバツイチというファンブック情報から、パンダがリアルな息子である可能性は十分にありますよね!

もしかしたら、他のお姉ちゃんやゴリラモードお兄ちゃんもリアルなお兄ちゃんとお姉ちゃんかも!

この辺りが今後の展開で確定するかは分かりませんが…

パンダの正体が既に死亡している夜蛾の息子達である可能性は、十分にあり得る展開だと考察できます。


呪術廻戦|パンダ声優を紹介!

項目 内容
名前 関智一(せき ともかず)
身長 174cm
誕生日 1972年9月8日
年齢 48才
血液型 AB型
出身 東京都
所属 アトミックモンキー

虎杖役の榎木淳弥も所属するアトミックモンキーの設立者、名誉会長である関智一さん。

数多くの声優を抱えるアトミックモンキーの設立者であるだけでも凄いですが、プロの声優としてももの凄い実績を持った人物です。

関さんと言えばやはり「ドラえもん」のスネ夫役が有名ですが、「ふたりはプリキュア」のメップル役もかなり特徴的な演技でかなり驚かされました。

いっぽうでは「機動武闘伝Gガンダム」の主人公・ドモン・カッシュ役や「頭文字D」の高橋啓介役のような正統派な熱い男役も素晴らしかったです。

「はじめの一歩」のカッコいいクールな宮田一郎役も良かった!

一方で「ダイの大冒険」の悪役である魔軍総司令ハドラーのような「まさに悪役!」という敵キャラも、見事に演じられています。

関さんは挙げたらキリがないほどの実績を持っている「声優からも選ばれるような名声優」となっています。

幼少期パンダ声優も

「呪術廻戦」パンダ役の関さんで驚いたのは、アニメ16話に登場した赤ちゃん時代のパンダも同じ関さんが演じられていたことです。

放送時、正直別の人が演じられていると思いました。

それくらい別人な「赤ちゃんの声」だったのです。

ここにも関さんの声優としての奥深さが感じられましたよ!

関さんは、マジでスゴい声優さんです!


呪術廻戦|パンダゴリラモードとは

アニメ16話に登場したゴリラモードのパンダ。

もっとも強いパワーを発揮する分燃費が悪く、長時間活動することがデキないモードとなっています。

ただ度々登場するだけあり、頼れるお兄ちゃんモードとなっています。

さらに気になる「恥ずかしがり屋なお姉さんモード」も要チェックです!

呪術廻戦|ビックシスターモードとは

これまでの戦闘はずっとゴリラモードで戦ってきました。

「恥ずかしがり屋なお姉さんモード」と呼ばれていた形態が遂に登場したのです。

その名前が「ビックシスターモード」。

姉である「トリケラトプス」を模した形態となっております!

ですが、真価を発揮する前に、対峙していた鹿紫雲一にやられてしまったのです。

パンダ先輩の「ビックシスターモード」はこのまま消えてしまうのでしょうか・・・?

呪術廻戦|残るは「パンダモード」のみ

鹿紫雲一との戦いでボロボロにやられたパンダ先輩。

その戦いで、もしかすると、「ゴリラお兄ちゃん」と「トリケラトプスお姉ちゃん」の核が破壊されてしまった可能性があります。

ゴリラモードはともかく、初めて登場した「ビックシスターモード」は特に強さを発揮する前に破壊されてしまいました。

残るは「パンダモード」のみとなってしまったパンダ先輩は、これからの戦いで生き残っていけるのでしょうか・・・?

呪術廻戦|パンダの今後の展開を予想!

これまで「呪術廻戦」で最も大人なキャラではないかと感じられるくらい大人なパンダ。

人間を「気持ち悪い」と評するパンダは、ものすごくバランスが取れておりいい意味で高専メンバーのバランスも取っているようにも見えました。

ただ147話で夜蛾が死亡し「ウオオオ」と叫ぶくらいの慟哭を見せたパンダは、もしかしたらこれからは変わるのではないかとイメージできました。

さすがに夜蛾の敵を取るために楽巌寺学長を始めとする上層部メンバーと正面から敵対する、みたいな形にはならないと思いますが、それでもこれまでよりも接触的に活動するようになるのでは、とイメージします。

例えば、退場した夜蛾学長の完全自立型人工呪骸の作り方です。

これ、パンダが継承しているのではないか、とイメージしますよ!

アースはパンダが夜蛾の息子だと予想しています。

肉体からコピーした息子の魂を持つ夜蛾の術式も継承しているのでは、と思いますよ!

そこからパンダが夜蛾の呪骸を率いて…みたいな展開があるのではないでしょうか?

さすがに軍隊のようには率いてこないでしょうが、夜蛾の術式を発現するパンダが登場するかも、と予想します!


呪術廻戦|パンダが死亡する展開はあるのか?

これからの展開で、パンダが死亡する展開はあるのでしょうか?

呪骸であるパンダが負傷して死亡する展開は、まずないでしょう。

さらにキャラ的に最も死亡しないキャラのようにも感じます(笑)

釘崎も死亡していないとアースは信じていますが、呪術高専東京校メンバーは誰も死亡しないとイメージしています。

その中でも、パンダは最後まで生き残るようなイメージをしていますよ!

今回は呪術廻戦パンダを見てきました。

高専メンバーのバランス役でありムードメーカーなパンダ。

棘とパンダのやり取りが一番ほっこりしますよね(笑)

現在の展開から、今後はそのような展開はなかなか無いかもですが…

夜蛾を亡くしたパンダは変わるかもしれませんが、棘、真希、パンダの3人のやり取りをまた見たいですよ!

アース
アース
パンダが死んだら傷ついちゃうぞ。傷ついちゃおっかなー!!!(泣)

http://kingdom.animenb.comtoge-prof-54186/
http://kingdom.animenb.comjujutukaisenanime-seiyu-zeninkomatsu-48469/
http://kingdom.animenb.comjujutukaisen-uncollected-foreshadowing-42533/
http://kingdom.animenb.commaki-prof-54182/
http://kingdom.animenb.comjujutukaisenanime-seiyu-togeutiyama-48759/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です