作中主人公モンキー・D・ルフィと対極的に描かれている「黒ひげ」マーシャル・D・ティーチ。
名前が初めて登場したのは、チョッパーが登場した「ドラム王国」を滅ぼした張本人だとされています。
なぜわざわざドラム王国に行ったのでしょうか?
また、ルフィたちと初めて対峙した時に「あいつらだ」と表現されていた件や2つの悪魔の実の能力を宿している事。
そして、体の構造が異形だと言われている事、人生で眠った事が無い点など謎が多い人物でもあります!
その時のティーチの名言は有名ですよね!
「海賊が夢を見る時代が終わって・・・・・!?えェ!!?オイ!!!!」
「人の夢は!!!終わらねェ!!!!」
この名言で「夢を追うことに年齢は関係ない」事や「人はいつまでも夢を見ていい」という事を教えてくれました!
そして、ティーチは「悪役」とされていますが、可能性に対して「否定」をする事はありません。
「この世に不可能という事は何一つねェからな」
などの名言も残していますよね!
今回は作中でも強くなりすぎた「黒ひげ」マーシャル・D・ティーチの「強さ」について解説していこうと思います!
http://kingdom.animenb.comone-piece-marineford/
ワンピース考察|黒ひげの「強さ」の秘密とは?
人の夢は!!!
終わらねェ!!!【ONE PIECE】
マーシャル・D・ティーチ pic.twitter.com/BTdGsc8xWb— はるちゃん| 美容サロン広報 (@haruchan_ol) December 18, 2021
まず最初にティーチの「強さ」の根源とはなにか!
という所に着目していきたいと思います!
ティーチと言えば、思い浮かぶのが、「体が異形」な事から可能となった、「2つの悪魔の実の能力」です。
私が思うティーチの「強さ」の1つは、
「少しの誤差やイレギュラーが起こっても修正可能なまで練り上げられた計画力」
だと思います。
ティーチが白ひげの船に乗っていた理由は「ヤミヤミの実が1番手に入る可能性が高かった」という理由でした。
それは、まだまだ子供で孤児だったティーチが白ひげ海賊団の船員となる前から計画されていた事だと考えられます。
そうなると、幼少期から凄まじい狡猾さを備えていますよね!
しかも、長年連れ添った他の船員たちにその狡猾さを気付かれない様に「無欲」に徹していた事も凄さの1つだと思われます!
自分の力の範囲内で確実に計画を遂行できるように緻密に計算された計画力こそが、
ティーチの強さの根源にあるのではないでしょうか?
黒ひげ海賊団による「能力者狩り」
現在黒ひげ海賊団が行っている「能力者狩り」。
この「能力者狩り」とは悪魔の実の能力者を殺害し、その能力を奪い取るというもの。
この「能力者狩り」によって雨のシリュウはアブサロムの「スケスケの実」の能力を奪っています。
そして、海賊島「ハチノス」に赴いたゲッコー・モリアは部下のアブサロムの死を知って憤慨します。
その後、モリアはどうなったのでしょうか・・・?
もしかすると、「カゲカゲの実」の能力も奪われているかも知れませんね。
カゲカゲの実にはドフラミンゴも不意をつかれる程の能力が隠されている事が明らかとなっています。
「強力な能力」として奪われていてもおかしくないですね!
また、ティーチが放った言葉に少し引っかかりを覚えるものがありました。
「海軍に取られるぐれェならおれが貰っちまおう!!!」
この部分で「おれたち」ではなく「おれが」となっています。
もしかすると、ティーチは2つの悪魔の実の能力だけではなく、複数個の能力を有しているのかもしれませんね!
http://kingdom.animenb.comone-piece-dressrosa/
黒ひげの「悪魔の実の能力」について
「おれァこれで最強になれたんだよエース!!! 見ろ…ロギア系の中でも、 また異質…!!! エース!! お前の体は…火だろ!? ゼハハハ!!! おれァ!!!! ”闇” だ!!!!」-黒ひげ pic.twitter.com/3g4xnySyxk ##ワンピース
— ワンピース名言・考察 (@onepiecemeigen1) December 17, 2021
次にティーチの「悪魔の実の能力」について解説していきます!
ティーチの能力で最初に登場したのが「ヤミヤミの実」の能力でしたね!
これまで出てきた「ヤミヤミの実」の技を1つずつ紹介していきます!
・「闇穴道」”ブラック・ホール”
自分の体を中心に闇を広げていき、闇に触れている全ての人や物を飲み込んでしまう技です。
「無限の引力」の能力で、エースとの戦闘時には周囲の家屋を飲み込みました。
また、インペルダウンではバズーカ部隊を飲み込んでいましたね!
飲み込む上限は無いと思われ、無限に全てを飲み込んでいけるのだと考えられます!
飲み込んだモノは一体どこに行くのでしょうか?
ティーチの体と一体になると考えると、他の悪魔の実の能力を他者から引き剥がす事はできるのでしょうか?
・「解放」”リベレイション”
先ほどの「闇穴道」で飲み込んだ物を破壊し、勢いよく外へ「放出」する能力です。
エースとの戦いで飲み込んだ家屋たちが破壊されて出てきました。
人間が飲み込まれればどうなってしまうのか、想像ができませんね・・・。
この能力で飲み込んだ物を好きな方向に「解放」できるのだとすれば脅威的な技だと思われます。
そして、「支配」を目論むティーチと相反する技名の「解放」はなにか意味があるのでしょうか?
・対エースで見せた衝撃の「闇水」”くろうず”
「”闇”とは”引力”そして”全てを無に還す”力」とティーチの言葉から明らかとなっています。
自力では抗い切れない程の引力で引っ張られていました。
そしてこの「闇水」は「悪魔の実の能力者の実体を引き寄せる」と説明されました。
武装色の覇気の「実体を捉える」という部分と似ていますよね!
ですが、それより「凶悪」なものとなっております!
その「凶悪」さとはどんな事かと言うと、「能力者の実体を捉えて引き寄せ、触れた者の能力を”無効化”する」という事です。
ロギアの能力者は、例えばエースの様に炎になる事ができず、打撃や斬撃の攻撃を直接受ける事になります。
また、ルフィの様なゴム人間は打撃でダメージが入り、血を流していましたね!
頂上戦争では白ひげもこの技を受け、グラグラの能力を使えない場面もありました。
この力は「悪魔の能力を飲み込む」能力ともされています。
黒ひげはこの「闇水」を応用する事により白ひげから「グラグラの実」の能力をその身に宿す事ができたのかもしれませんね!
そしてこの「闇水」の呼び名が「くろうず」で、能力者の能力をシャットアウトしてしまう「Close」にかけられている所も面白い点でもあります!
以上が現在明らかとなっている「ヤミヤミの実」の能力でした。
どれも「悪魔の実史上最も凶悪な能力」という異名に相応しい能力ですよね!
ヤミヤミの実の能力自体もロギア系にも関わらず、物理攻撃を無効化できなかったり、
倍以上のダメージを負ったりなどデメリットも多い異質な能力となっております。
ですが幼い頃のティーチはこの「ヤミヤミの実」こそが「最強」への道に必要不可欠なものと判断しているようですね。
それを狙って、白ひげの船に乗っていたとなると、他にもまだまだ能力が隠されている可能性は十二分にありますよね!
果たしてそれはどんな能力なのでしょうか?
「悪魔の実」の謎に繋がる重要なファクターである気もします。
「ヤミヤミの実」自体が物語における最重要なピースの1つともかんがえられますよね!
次に「ティーチに勝てるものがいない」と言われているもう1つの所以。
白ひげから奪い取った「グラグラの実」について、少し解説します!
http://kingdom.animenb.comonepiece-kurohige-kousatu-2-58056/
グラグラの実の能力について
白ひげ(ワンピース)
親分。器がでかい。強い。かっこいい。グラグラの実で空気にヒビが入るのがかっこいい。グララララ… pic.twitter.com/Fc7ab0F66J— カセカリは葵歌劇団民 (@kaseikaliumKOH) March 27, 2020
このグラグラの実の能力は元海軍本部元帥であるセンゴク曰く
「世界を滅ぼす事ができる能力」
とされており、「地震」の能力に相応しい人の平衡感覚を狂わせる事ができたり、大きな衝撃を放つ事もできます!
極めつけは、空間にヒビをいれる程の衝撃と共に「津波」を引き起こす事も可能でしたね!
白ひげが「世界最強の男」と呼ばれていたのも、この能力を使いこなし、脅威的な力を持っていたからと思われます!
そしてティーチはその能力を奪い取り「世界を滅ぼす程」の最強の能力を「痛快な能力」と表現し、扱う事が出来ています!
ただでさえ「グラグラの実」の能力を有していた白ひげを相手にするだけで海軍本部が壊滅状態になってしまっていました。
それに加え、ティーチは「グラグラの実」の最強の能力と「ヤミヤミの実」の最凶の能力を有してしまっています!
幾らルフィであっても「衝撃」と思われる「グラグラの実」の能力のパンチのダメージは通るはずです。
しかも、「闇水」で無効化されてしまえば元も子もありません。
そしてこの頂上戦争の後に起こった「黒ひげ海賊団」と「元白ひげ海賊団」の「落とし前戦争」が起こっています。
その時に、白ひげ海賊団一番隊隊長であった「不死鳥のマルコ」にも勝利していました。
マルコはワノ国での戦いで、「百獣海賊団大看板」であるキングとクイーンを同時に相手にしている人物です。
そんな人物に勝ったとなると、どれほどの強さになっているのでしょうか?
他の「四皇」に比べてと低い懸賞金となっていますが、「四皇」でもティーチを倒す事は難しいのではないかと考えます。
果たして「黒ひげ」マーシャル・D・ティーチの攻略法はあるのでしょうか!
http://kingdom.animenb.comonepiece-kurohige-kousatu-58093/
黒ひげとの戦いに必要なものとは!?
これまでの解説でティーチがどれほど強大な存在か、分かってもらえたかと思います!
ですが、何者にも弱点や勝利への糸口というものが存在します。
これから「ルフィ」vs「ティーチ」の展開になった時、今の現状では勝つ事はほぼ不可能でしょう。
対ティーチ戦で必要となってくる能力とは一体なんなのでしょう!
現状では「闇水」に対抗する手段がないと思われますが、触れなければ良いと考えます。
そこで、最新話付近の話となるのですが、「覇王色の覇気を纏う」という技術が重要になってくるのではないでしょうか?
実際ロジャーの攻撃はおでんに直接触れる事なく吹き飛ばされていました。
また、白ひげとロジャーの剣の間には目に見えない力がぶつかっていたように見えます!
この力を使う事によって、引力で引かれながらも攻撃が可能となるのではないでしょうか!
ティーチの方も触れていないといけないという制約があるので、片腕は必ず塞がる事も付け入る隙になると考えます!
「グラグラの実」の能力は見た感じですが、「衝撃」で攻撃していると思われます。
「衝撃」はルフィのようなゴム人間にも有効な攻撃手段という事が分かっているので、ルフィにも脅威となる能力です。
この能力の対抗手段ですが、恐らく「ゴムゴムの実の能力の覚醒」がキーになってくると考えられます!
これまで、「悪魔の実の覚醒」は周囲の物に影響を与える、とされています。
しかし、悪魔の実の中には「ヤミヤミの実」のような異質な物や特殊な物が存在するとかんがえられます。
それらの実能力の覚醒は他の悪魔の実とは少し違う覚醒の仕方をすると考えられます!
ゴムゴムの実の覚醒は他の記事で詳しく話す事としますが、簡略に言うと、「ゴムの変質化」。
現実には「制振ゴム」や「衝撃吸収ゴム」という物があり、ただの伸び縮みするゴムだけではありません。
ルフィもそのような特殊なゴムの能力を使うとなれば、衝撃に対する手段を持つ事ができると考えられます!
その2つを備えたルフィは現在のティーチに対抗する事が可能になると思いませんか?
ですが、まだまだ黒ひげ海賊団も力を蓄えていくと思われるので、現在の情報では核心に繋げる事は難しいです。
これから「麦わらの一味」、そして「黒ひげ海賊団」の動向に注目しつつ、「麦わらの一味」の更なる進化に期待していきましょう!
ワンピース|黒ひげの「強さ」まとめ
黒ひげにグラグラの実を奪われた描写も、黒ひげが悪魔の実を二つ以上持てる理由もまだわからんのね。 #ワンピース pic.twitter.com/SHfHlCKmAn
— 寝藁(newara) (@Litter4newara) June 23, 2019
今回は「黒ひげ」マーシャル・D・ティーチの「強さ」について考察していきましたが、いかがだったでしょうか?
ティーチの「強さ」は、「ヤミヤミの実」と「グラグラの実」という「最強と最凶」の能力。
そして現状を見極める「判断力」と緻密な計画を組み立てる「狡猾さ」と考察してきました!
ですが、実際にはそれだけではありません。
自分が野望を遂げる事を信じている「意志の強さ」。
そして、計画を遂行するために戦場へ飛び込める「思い切りの良さ」もティーチの「強さ」に繋がっているのだと思います!
また、ヤミヤミの実の能力やグラグラの実の能力にも「覚醒」のステージがあると考えられます!
現時点でも強力かつ凶悪な2つの能力ですが、「覚醒」すると一体どれほど世界に影響を及ぼすのでしょうか・・・?
私自身、やはりティーチは「悪役」だと思います。
ですが、「夢や可能性を否定しない」部分や「自分の夢に素直」な部分など、嫌いになれない所があります。
ルフィとティーチのた戦いはお互いの夢である「海賊王」を賭けた戦いとなると考えられます。
「夢」と「夢」のぶつかり合いになって、どんな戦いになるのか今から楽しみです!
http://kingdom.animenb.comonepiece-latest-story/