進撃の巨人

進撃の巨人エレンが少年で暗く黒い目な容姿の理由を検証!「いってらっしゃい」回収のため?【133話】

アース
アース
133話コメントでもっとも多かったテーマかも

133話「罪人達」にて、突然登場したエレンと104期の会話。

読者待望のエレンと104期達の会話は嬉しく、唐突な展開ながらもある意味予想通りな展開でした。

しかしイメージと違っていたのは、エレンが少年だったところです。

たしかに131話で同じ様にアルミンが座標で会った時も少年だったのであり得る展開ですが、まさかずっと少年のままの容姿になっているとは…

ちょっと驚きましたよね。

しかし、104期と会話をしているエレンの声は、間違いなく青年エレンだったはずです。

話ししているエレンの言葉・内容は、青年エレンでした。

ではなぜ、容姿は少年なのでしょうか?

そして始祖ユミルちゃんと共に、黒く虚ろな暗い目をしているエレンの意味とは?

少年な容姿と共に、何を表しているのでしょうか?

検証してみましょう!

◆エレンが少年で暗い目な理由を考察!

「進撃の巨人」第133話「罪人達」より

突然登場したエレンと104期との再会展開。

驚きましたし嬉しかった展開ですが、そこにいたのは暗い目をした少年な容姿のエレンでした。

なぜ少年になり暗く虚ろな目になっているのでしょうか?

ここには皆さんも注目されており、コメントでも数多くの考察をいただいています。

kayokoさんからは

座標のエレンは子ども姿ですがユミルちゃんと2人して奴隷の眼になっていて気になるところです。奴隷の眼のユミルは戦えないはずなのに…。

と、始祖ユミルちゃんも暗い奴隷時代の目に戻っている事にも注目された考察をいただいています。

30巻122話で暗かった始祖ユミルちゃんの目に意志が宿っていたので、そこからなぜ戻っているのかも注目されていますね。

たしかにエレンと共に暗くなっている始祖ユミルちゃんの目は、気になるところですよ!

ドベの泣き虫ちゃんちゃんは、エレンが少年な理由を正面から考察されています。

座標でのエレンは子供だったことから、自由を求め進撃する部分のエレンが強く、大人の理性的道徳的な部分のエレンはライナーの言う通りつらくて止めてほしがっているのかな

これ、素晴らしいですよね!

131話でアルミンを座標に呼んだ少年エレンの感じは、まさに真っ直ぐ自由を求めているエレンが出ていましたね。

そのようなエレンの意志が容姿に反映され少年になっているのでは、という見方は面白いですよ!

あやりんさんからは

始祖ユミルと並んでいた子どもエレンの目が光を失っていることに、初めはエレンも何かに操られているのかなと考えたのですが、仲間のために自分が悪者になるに当たって、自分自身の良心を殺して悪役に徹するために、自由を奪われた憤りを抱えていた子どもの頃の自分を発露させている。
仲間と敵対するのは俺の本心じゃない。
人々を虐殺する事そのものもオレの本心じゃない。
から、目が虚ろになっているのかな。と思いました。

自由を求め自ら進んだ結果とは言え、本心とは違うところで発生する大量の犠牲者。

それに対する罪悪感により目が黒く虚ろになり少年になっているのでは、という考察ですね。

これはありそうです!

さらに次列三・伝達さんからは

道エレンが奴隷化始祖ユミルちゃんと同じ姿だったのは、「コネコネする為にはエルディア王家の奴隷化だけ」のルールだった場合では無いかと思っています。
奴隷化する為には同等の始祖ユミルちゃんでは権限が無く、やはり王家のジークが鍵では無いでしょうか。
兵長を治す→エレノザウルスを倒す→ジーク開放の流れをエレンがジークに上手く話せば、ジークも「ジーク…エレンを…止めてくれ」と言われたグリシャとの約束も達成出来ます。
兵長等の会話はエレンしか聞けないのも一考。
でもエレンの本意は、奴隷化→兵長治療→ジーク打倒→エレンと始祖ユミルちゃんの道専有では無いのかと思っています。

これはリヴァイの指が治ったのはエレンがコネコネしたからでは、という予想からの派生考察になりますね。

http://kingdom.animenb.comlevifinger-sqnd-konekone-47755

リヴァイの指を治す為にエレンは奴隷化し暗い目をしていた…

これも突拍子も無いような考察に感じますが、もしリヴァイの指がエレンのコネコネで治ったという展開が来たらあるかもしれない予想ですよね!

さらにセリヌンティウスさんはからの「エレンの目が暗くなっていたのは『2000年前』を経験し『2000年間』を経験したから。 ユミルちゃんが人間として生活していた2000年前の描写はすべての登場人物があの目をしていました。 現実世界とは長い時間の壁に隔てられた住人としてのエレンを表しているのかな??」との考察など、これもかなり突拍子の無い考察をいただいております。

こちらの記事のコメントで読めますので、良かったら。

http://kingdom.animenb.com133epi-wmeaning-mikasa-eren-47837

当サイトの考察常連の方々の考察・予想にしても、本当に様々多岐わたっております。

それだけエレンの暗い目と少年な容姿の意味は、かなり読みづらくイメージが掴みにくいのだと感じます。

皆さんの予想を読んだアースが感じているのは、

  • 暗い目は、地鳴らしで大量虐殺をしている自分と104期にウソを言っている自分
  • 容姿が少年になっているのは、真っ直ぐ自由を求めていた頃の自分への憧憬

というイメージですね。

暗い目をしているのは、地鳴らしを起こしている事と104期に止めてもらいたいけれど言えない事が関係しているように感じます。

131話で明るい目をしていた少年エレンは、得た自由のみを見ており地鳴らしの惨状は目に入っていないように感じました。

そして、素直にアルミンを呼んでいたりしていました。

改めて見た地鳴らしによる犠牲、自分が起こした現実から目は暗くなっているのかな、と。

さらに104期を前にして「止めてくれ」と言えないエレン、をイメージします。

しかし少年な容姿になっていることは、まだ別に理由がありそうです。

その頃の自分への憧憬、というのもたしかにありそうですが…

さらに考察を進めてみます!


◆少年の容姿は巨人化能力を得る前のエレンに意味があるのか?

アースが気になったのは、少年エレンが地下室の鍵を着けていないことです。

ここから考察してみます!

巨人化能力を得る前のエレンという意味

「進撃の巨人」第131話、1話より

131話と133話に登場した少年エレンは、グリシャから託された地下室の鍵を持っていませんでした。

ということは、巨人化能力を得る前のエレンということになりそうです。

ここに何か意味が込められていそうな気がします。

これは黒い目に通じるかもですが、地鳴らしは始祖の巨人が無ければ不可能な事です。

そして、少年エレンは始祖の巨人を継承する前のエレンです。

ここに「自分が地鳴らしを起こしていない」という気持ちが表れているとか。

先程の考察通り「真っ直ぐに自由を求めていた頃」を表すと同時に、地鳴らしから目を逸している事を巨人継承前の容姿から表しているのかな、とも感じます。

「いってらっしゃい」回収のためか?

37f81fbe

「進撃の巨人」第1話「二千年後の君へ」より

現在のエレンは1巻1話2話時点のタイミングでは、と予想されます。

地下室の鍵を受け取る前と考えると、この時期で間違いないでしょう。

となると、連想されるのが「いってらっしゃい」です。

1巻1話未回収のミカサの「いってらっしゃい」が、ここで回収されるとも考えられますよね!

もっと言うと、「いってらっしゃい」回収の為にエレンの容姿年齢がそこまで逆行しているとか…

エレンがその年齢にまで容姿が逆行され、ミカサの髪が同じ様な長さになったら…

いや、もしかしたらミカサまで容姿が少女になるとか。

なんて展開もあるかもですよね!

「いってらっしゃい」回収展開が起こるかどうかは別として、そのようなエレンが少年にならなければいけない展開が今後登場するのでは、と予想しますよ!

今回の考察で

  • 暗い目は求めていた自由を得る代わりに犠牲にした命を目にしたから
  • 容姿が少年になっているのは、真っ直ぐ自由を求めていた頃の自分への憧憬
  • もしくは「いってらっしゃい」回収等、今後エレンが少年になるべき展開が登場するため

と考察できました!

さて、エレンの容姿が少年で暗い虚ろな目つきをした理由はこの通りなのか?

それとも、全く別な理由があるのか?

絶対意味があり回収される伏線なので、今後のエレンの容姿には特に要注意ですよ!\(^o^)/

POSTED COMMENT

  1. 巴里の恋人@アース調査兵団分隊長 より:

    団長殿、いつも更新お疲れ様です。

    う〜ん、これも謎が多過ぎる考察ポイントですね。
    その中にあってドベの泣き虫ちゃんさんとあやりんさんの考察は説得力を感じます。

    自分が気になったのはエレンが「オレ達」と言う言葉を使っている事です。
    エレンの言葉で一度は眼に光が宿った始祖ユミルですが、再びあの暗い眼になりエレンと行動を共にしているのは違和感を感じます。

    ラムジー達が踏みつぶされた時に姿を現したりと、まだまだ彼女には多くの謎が残されている気がします。
    エレンの精神面からの考察も重要だと思いますが、始祖ユミルがなんらかの影響与えている、もしくは第三者が両者に影響を与えている可能性も含めて、始祖ユミル側からエレンの少年化を考察するのもアリなのかなぁと感じます。

    そして最後になりますが、団長殿の考察しておられる「いってらっしゃい」の回収展開は自分も同感です。
    この時の為に用意されていた材料が全て出揃った気がしますよ。

    • 巴里の恋人@アース調査兵団分隊長 より:

      追記

      これは妄想の域を出ませんが、第三者の介入が存在すると仮定すれば、進撃の巨人の意思なんて線もあるのかなぁと考えます。

    • >始祖ユミルがなんらかの影響与えている、もしくは第三者が両者に影響を与えている可能性も
      なるほどですね!
      やはりここから対始祖ユミルに意向していくかもですね。
      ジークを殺してもエレンがリアルで死亡しても止まらない…止めるには始祖ユミルちゃんを!みたいな。
      このタイミングでヒストリアが登場するのかなぁ。
      134話も今から楽しみですよ!\(^o^)/

      管理人アース

  2. 次列三・伝達 より:

    団長、遅くなりましたが記事考察ありがとうございます☆

    “鳥揚げ”て頂き感謝します^_^

    奴隷化エレンや奴隷化始祖ユミルちゃんを考察する為、過去話を道の二人に焦点を合わせて見直して考察と言うより妄想してみました。

    すみません、長くなりますm(__)m

    現在の道でのエレンの流れは、エレンがジークと接触し道に行く→大人エレン→少年エレン→奴隷化エレンと認識されています。

    でも本当は大人エレン→奴隷化エレンなのでは無いでしょうか?

    そして奴隷化は本当は「感情がある」のでは無いでしょうか?

    奴隷化に「感情が無い」と云う先入観は、始祖ユミルちゃんの道での描写や二千年前の描写や、今回の133話での104期との会話から強く認識されていました。

    また、131話の「なぁ アルミン」とアルミンを道に呼んだ少年エレンが感情豊かに描写されていた事により、皆さんもそう認識されていたと思います。
    無論私もです。

    しかし131話の「なぁ アルミン」の少年エレンは見ようによっては奴隷化エレンにも見えますよね?

    もしこの場面が奴隷化エレンだったら、「奴隷化でも感情がある」となります。
    しかし今回133話では無表情でした。

    これ、もしかしたら道に呼ばれた者は、奴隷化人物を見ると「感情が読み取れないから」かも知れません。
    逆に言えば「道の権限がある者から見ると一般的な普通の見た目」なのかも。
    また、道に呼ばれた者は「道の権限が無い」ので道に呼ばれた者同士は普通の見た目かも知れません。

    始祖ユミルちゃんが号泣した場面は、エレンが道の「権限を手に入れた」瞬間だった。

    となると「一般的な見た目=権限者の目線。奴隷化の見た目=道に呼ばれた者+通常読者目線(エレンと始祖ユミルちゃん以外)」なのでは無いかと仮定に至りました。

    道でのエレンと始祖ユミルちゃんを振り返ると…

    ①ジーク接触後/始祖ユミルちゃん=道に呼ばれた者目線。エレン=権限者の目線。ジーク=王家なのでノーカン。
    ②地鳴らし景色/少年エレン=権限者の目線。アルミン=権限者の目線。奴隷化エレンだった場合=道に呼ばれた者(アルミン)目線。
    ③133話/エレン・始祖ユミルちゃん=道に呼ばれた者目線。

    となります。

    ごめんなさい、伝わりにくいですよね💦

    • エレンが権限を持ってから他者からは奴隷に見えるようになった。
      けれど、実際は奴隷ではないし感情はある、という考察で合ってますかね?
      奴隷化の定義とかの話になってくるかもですね。
      難しい…(・_・;)

      管理人アース

      • 次列三・伝達 より:

        >エレンが権限を持ってから他者からは奴隷に見えるようになった。

        その通りです☆

        >けれど、実際は奴隷ではないし感情はある、という考察で合ってますかね?

        これもその通りなんですが、道の権限者はあくまでも王家の奴隷と云うシステムである為、他者から容姿が奴隷に見え感情も見えなくても、本当は普通の容姿で普通に感情もあると想像しています。

        「122話二千年前の始祖ユミルちゃんの過去」を見てみると、始祖ユミルちゃんや登場人物は皆奴隷の見た目であり感情も有ります。

        これは今までの仮説では道の権限者と道に呼ばれた者の両方の目線からなので矛盾が発生してしまいます。

        この矛盾はもしかしたら「読者の目線」なのかも。

        まとめ直すと、
        ①普通の容姿=道の権限者からの目線。道に呼ばれた者同士の目線。王家血統者の目線。
        ②道に呼ばれた者から見た権限者。
        ③奴隷の容姿・感情有り=読者の目線。

        ですので131話「なぁ アルミン」の少年エレンは③であり、アルミンからは無表情な奴隷の姿のエレンなのに話し方は昔のエレンを目の当たりにし困惑してしまっているのかなと妄想してみました。

        昔のユミル顎は①。コネコネジークも①かなと思います。

        難しい上、解かり辛く、ブッ飛び過ぎな妄想ですみませんm(__)m

        • >この矛盾はもしかしたら「読者の目線」なのかも。
          ラムジーが死の瞬間見た始祖ユミルちゃんの考察を思い出しました。
          あれはラムジーが見たという意味なのか、それともラムジーには見えていないけれど「そこにいた」という描写なのか、みたいな。
          作品の中で、例えば今回の少年エレンに対しジャンが「子供じゃねぇか」と言ったみたいに「目が真っ暗じゃねぇか」とコニー辺りがツッコんでくれていればハッキリするのですが(笑)
          この辺りは難しいですね。たしかに次列さんの考察もありそうに感じますよ。

          >ブッ飛び過ぎな妄想ですみませんm(__)m
          決してぶっ飛びすぎではないと感じています。
          目線がどこで描かれているのか、というのは曖昧ですし敢えて諫山先生はそこを曖昧にしているところがあるので。
          面白い考察をありがとうございます!(*^^*)

          管理人アース

  3. 普通の東洋人。 より:

    座標でのエレンとユミルちゃんが子供の姿なのは、二人がそれぞれ始祖を取り入れた時から、ずっと何も知らぬまま、座標に鎖でつながれた『奴隷』同然だった、という意味かな?と思いました。
    壁の外の世界に憧れ、大事な仲間と過ごした日々があっても、この先の運命は既に決められ、それに従って進むしかなかった。
    人智の及ばない巨人という存在を、人間が我が身に宿し利用するというのは、結局そういう代償を伴うのでしょうか。
    鍵が無いのは、鍵は何も知らない頃のエレン、夢を実現させ、巨人を駆逐しようとした探究心の象徴なので、すべてを知った座標でのエレンには、似つかわしくないという事であえて外されている。
    エレンの求めた『自由』は、あの光景を叶えた瞬間にすべて終わった。
    炎の水、氷の大地、砂の雪原はもう見ることもない、それを本人もわかっていて、最後の自由の光景だけは、アルミンと分かち合いたかった。
    あの目の輝きは、これきりの『自由』を前にしたエレンの、純粋で束の間の喜びだったのでしょうか。
    二人の目が暗いのは…。 二人が、自らの意志でこのまま座標に繋がれる事を選んだから。
    エレンは、巨人を駆逐するため?
    それとも巨人の力を残して、仲間たちが長生きできるようにする?
    題名は『罪人達』、でもエレンは死によって罪から逃れることも出来ない、それでも地鳴らしを起こし、仲間を救おうとしているのか…。
    一方、「2千年もの間誰かを待ってた」ユミルちゃんは、理解してくれるひとを待っていた?
    それとも身代わりとして、地鳴らし後の新たな座標の住人(エレン?)を待ってた?
    エレンはユミルちゃんに、ユミルちゃんが人間であることを気づかせました。
    それはいい事だけど…。
    今のユミルちゃんは『自由』ではなく、『自分を虐げてきた世界への復讐』に共感しているだけにも見えてしまいます。
    ユミルちゃんはどうすれば本当に自由になれるのでしょうね?
    それも地鳴らしを止める重要な鍵になると感じています。
    それにしても今回は難しいお題でしたね…アース団長や皆さんのそれぞれの考察を、何度も読み返し悩んでいます💦

    • >ユミルちゃんはどうすれば本当に自由になれるのでしょうね?
      ここですよね。
      ここにエレンの目的も方向性も集約するような気がします。
      う~ん、地鳴らししても自由にはなれないような気がしますが…
      もう少し先を見る必要があるかもですね。

      管理人アース

  4. セリヌンティウス より:

     拾いにくいコメントを拾っていただきありがとうございます(笑) この目の一件については手がかり自体少なく、団長や皆さんのお考えを見てみたいと思っていました。 最終座標世界こども会議ありそうですよね! 子供の姿をしている理由については3つ目の「いってらっしゃい」回収関係だと妄想しています。 頬の傷も消え去るのではないかとひそかに思っています。 傷つけたミカサの心の傷を治す展開とセットで。マフラーを何度でも巻いてやることで。 エレンの忘れ形見を残すことで。 目については同じ自我を感じない、感じさせない描写でありセリフの言い回しだったことから、思い切った妄想をしてみました。 こんなだったら面白いかも??といった根拠なき妄想というか創作です。 巨人の能力を駆逐する方法を逆算的に考えてみたのですが、能力のみを世界から消去する方法って意外と難しいですね。 始祖の力を面白く使うのだと思うのですがこればかりは最後まで読まないとわからない。。。巨人の力は消えない可能性も有りますね。 完結直前の今だから許される最後のオチ妄想タイムを楽しんでいます!

    • >巨人の力は消えない可能性も有りますね。
      9つの巨人が集約されて消えるのでは、という予想が多い中でこの予想。
      たしかにあるかもですし今だからできる予想ですよね!
      そう、どちらに転ぶのかは分かりません。
      今熱い「ジークを剥がしたら地鳴らしは止まるのか?」という考察と同じで(笑)
      止まるかもしれないし、止まらないかもしれない。
      巨人の力が消えて終わるのか、残ったまま物語は閉じるのか?
      今だからこその考察を楽しまなきゃですよね!
      まだまだ考察しなきゃです(*^^*)

      管理人アース

  5. ユミル・イェーガー より:

    少女ユミルがウロの木の祠に落ちる時の目であるなら、
    少年エレンの目は、130話のラスト、カルラ捕食シーンを見てしまった少年エレンの目でしょうね。

    和銀さんの3つのエレン説にも1票!!

    それと・・
    セリヌンティウスさんの考察に対する
    >これもかなり突拍子の無い考察
    という捉え方には「反論の1票」!!
    セリヌンティウスさんの考察コメントに大いに賛同します!!

    • ユミル・イェーガー より:

      補足です。

      少年エレンの目は130話ラスト、カルラ捕食シーンを見てしまい
      「駆逐してやる!」「この世から・・・一匹残らず・・・」
      の時の目。

      • >「駆逐してやる!」「この世から・・・一匹残らず・・・」
        の時の目。
        現在の少年エレンの目はこの目を表している、という考察ですね。
        なるほどです!
        「敵を駆逐する」と「自由を求める」を同時に行っているエレンの二面性を表しているかもですね。
        同じようで2つの方向は違う。これはあるかもです。
        面白い考察をありがとうございます!(*^^*)

        管理人アース

  6. あやりん より:

    少年エレンが地下室の鍵を持っていない、からのいってらっしゃい回収予想。。。
    毎回アースさんの考察を読んで、おおっ!そんな視点があったなんてとびっくりしてきたので、コメントを拾って頂いてめちゃくちゃ嬉しかったです!(*^^*)
    次号が本当に楽しみです。
    親サイドが近くまで来ている所から、どんな風に再会するのか。特に、アニの切実な想いの伏線がどんな形で回収されるのか、結局サシャの南方マーレ訛りの回収はないのか、地味に気になります(笑)

    • >コメントを拾って頂いて
      いえいえ、こちらこそありがとうございます。
      今回の記事もそうですが皆さんのコメントが頼りなサイトなので(笑)
      これからもよろしくです!(*^^*)

      >結局サシャの南方マーレ訛りの回収はないのか
      そうなんですよね。これ、どうなるのでしょうか?
      エレンを見ると動けないガビも気になりますが、これらは未回収のままなのか…
      最後まで地味に気にし期待しながら読み進めましょう!(*^^*)

      管理人アース

  7. 井筒孝庵 より:

    おはようございます。

    ダース・ベイダーやカイロ・レンと同じく普通っぽく闇墜ちかな。

    光の部分は、青年エレンの葛藤や思いやりのような形で残していますが、光を取り戻す時はもはや手遅れで、斜め上でなくシェークスピア悲劇的な構成なのかな、と思って観ています。

    • >シェークスピア悲劇的な構成
      闇落ちエレンを描いている、という感じですね。
      始祖ユミルちゃんもまた闇落ちというところに、ヒストリアが救う展開になるのかなともイメージしています(*^^*)

      管理人アース

  8. ムックの巨人 より:

    二重人格のライナーと対になってるかも知れませんね。

    • 分裂している感じではないですが、似ていますよね。
      なのでライナーはエレンの気持ちが分かる、のかなと。
      二人の関係性、落とし所がどうなるのか楽しみです(*^^*)

      管理人アース

  9. こめヌカ より:

    こんばんは。このテーマの考察、とても楽しみにしてまして拝見できて嬉しいです。いやー深い…考えれば考えるほどわからなくなる…

    • これ、難しいですよね。
      常連さんの考察も様々なので、ちょっと絞りきれないですよ。
      諫山先生がどのような回収を用意されているのか、本当に楽しみです!\(^o^)/

      管理人アース

  10. サバ缶 より:

    いつもありがとうございます!
    団長のお昼ごはんも楽しみに拝見してます 笑!

    道の子どもエレンの闇落ちの目付きは、単純に、ユミルと同じに「何かに囚われている」からだと思ってました。
    ユミルは自分を殺した人々と2000年の孤独への怒りと呪い。
    エレンは、巨人への怒りと巨人を利用してきた人々への呪い。
    外から解放されても、その怒りや呪いからは人は解放されない。
    自分自身が自分の力で、そこから脱しなければ本当の自由は得られない。
    だから真の自由を知るアルミンが必要…。
    なのだと解釈しました。
    でも、これはとてもスタンダードな方向性で、多分そんな平凡な展開じゃないんだろうなーとは思います…笑。

    • >団長のお昼ごはんも楽しみに
      ありがとうございます!
      サバ缶さんはTwitterもやられているんですね(*^^*)
      良かったらそちらでも声かけてください!

      >単純に、ユミルと同じに「何かに囚われている」から
      たしかにそのイメージですよね。
      アースは地鳴らし虐殺から目を背けているイメージでしたが、ある意味それは「自由に囚われている」とも見れます。
      回収が楽しみですよ!(*^^*)

      管理人アース

  11. 和銀 より:

    おはようございます☀️アース団長 早朝に失礼します
    いつも長いので今回は簡単に要点のみ
    エレンは今 3つの姿では
    1 少年エレンは人間の時の姿
    2 巨人エレンはユミルちゃんとジークを取り込んだ進撃の魂のみを持つエレン→戦えエレン
    3 首だけエレン 良心の呵責に耐え兼ね眠っているか生きる気力を失くしている
    4 眼の暗いエレン(とユミル)は巨人の器としての姿ではと予測 一時的に進撃の魂がユミルとエレンに宿ったがもしかすると もうそこには魂がなく 実質的に存在しているのは
    結論 始祖 進撃の魂の戦えや自由を求める気持ちの色濃く出た地鳴らしエレン
    地鳴らしに耐えられないエレンで
    1の少年エレンはユミルちゃんが一時的に魂が戻った時の姿と同じで本体の地鳴らしエレンに魂を吸収されて人間としての器の姿かと
    ちょっとドライな見方ですが
    大人エレンは首の姿で存在し ユミルちゃんの大人の体はありません
    のでやはりもしユミルちゃんの魂が救われとエレンの魂(大人)が救われれば止まるかも知れないそれは戦う事ではないと思います✨頑張れミカサちゃん🌹
    失礼いたしましたm(_ _)m

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です