第87話「境界線」の冒頭にて、見たことがない男が登場していました。
このジークの隣で涙を流していた男は、どのような人物なのでしょうか?
その正体は獣の巨人!?
検証してみましょう!
◆ジークの隣で涙を流している理由を検証!
まず、この男が泣いている理由を考察してみましょう。
この場面は、ジークが両親であるグリシャとダイナをマーレ側に告発しているシーンとなっています。
ここで涙を流し泣くことから、どのような理由が考えられるでしょうか?
②エルディア復権派の中心人物を告発してくれたことに対する嬉し泣き。
思い付く理由は、これくらいでしょう。
そして、単純に考えれば①ですよね。
ただ、この作品は「進撃の巨人」であり、諫山先生が考えた展開です。
単純にそのまま鵜呑みにするのは危険です(笑)
そのため、②の考えも頭の片隅に残し、この男がどのような立場の人物なのかを考察して行きましょう!
◆ジークの隣で涙を流している男は、どのようなポジションの人物なのか?
この男は、ジークとどのよう関係の人物なのでしょうか?
最初、管理人アースは「ジークの身内」だと考え、見た目の年齢から、グリシャの兄弟かなと思いました。
ただ、このコマでは「自らの祖父母の安全を選んだ」と説明されており、「祖父母と叔父の安全」と書かれてはいません。
ここから、「グリシャの兄弟」という考えは消しました。
ということは、この男はマーレ側の人物と考えるべきですよね。
つまり、「マーレ兵」ではないでしょうか?
しかし、この時にグリシャとダイナを連行して行く兵たちとは服装が違います。
ただの兵ではないということでしょう。
ということは…ここで考えたのが「マーレ戦士の教育係」という可能性です。
この時ジークは、マーレの戦士の募集に応募され、マーレの戦士として教育されている最中だと考えられます。
となると、マーレの戦士の教官がおり、キース教官的な立場の人間がいるはずです。
この男は、マーレの戦士の教官という可能性が高いように感じますね!
◆男が掛けているメガネから考察!
「進撃の巨人」にはメガネを掛けている多くのキャラクターが登場しており、今回の男もメガネを掛けていました。
このメガネに着目してみましょう!
まず、大人になったジークが掛けていたメガネと比べてみましょう。
ジークのメガネと比べると、かなり酷似しているように見えます。
今回登場した男のメガネには、ちょっと変な部品が付いおり、そこもジークのメガネと全く同じですよね!
ちなみに、こちらはザックレー総統のメガネです。
変な部品は付いていないですし、ツルの部分も全く違います!
キチンと描き分けており、今回登場のメガネとジークのメガネは同じものと描かれています!
では、この男が使用していたメガネをなぜジークが使用しているのでしょうか?
ここからちょっと考察が飛びますが、この男は獣の巨人の先代なのではないでしょうか?
つまり、ジークの教官であり、獣の巨人の先代でもあるのです。
ジークはこの男にマーレの戦士として教育され、巨人の力も継承されたのでしょう。
最後には、ジークがこの男を捕食したのだと思います。
そして、この時のエレンのように、捕食後にメガネが残り、その後ジークが愛用したのではないでしょうか?
グリシャが残した地下室の鍵をエレンがずっと付けていたのように…
そう考えると、ジークはこの男に親しみを感じていたように察せられますね。
この男が今回流した涙の理由は①であり、ジークに対する憐れみ、両親を告発したという事実に同情して流した涙だったのかもしれませんね。
今回の考察から、ジークの隣で涙を流した男は獣の巨人の先代ではないかと考えられました!
現在の「進撃の巨人」の展開は、これまでに登場した伏線や謎を、ハイペースで回収にかかっていると管理人アースは感じています。
この段階で、それほど重要な新登場の人物が現れるとは考えられません。
クルーガーでも、せいぜいあと数話で退場となるでしょう。
ここで、グリシャの兄弟が登場するとも考えられず、獣の巨人の先代というのはイイ線を行っているのではないかと感じています!
今回の予想は、当たっているのでは!と感じる管理人アースでした!(笑)
→ 88話展開予想!グリシャ巨人の真相が判明!
→ 87話ネタバレ考察!クルーガー巨人から9つの巨人の正体を検証!
アニ父でしょうね
初コメです。
先代の獣の巨人説、なるほどーと思いました。
当たってそうですね!
(23巻までのコミックス派なのでもう最新話でわかってたらすみません)
コメントを見ていたんですが、ユミルに読めてライナーに読めなかった文字は、ただ単にライナーがその時『兵士』になってたからなのかなあと思いました。
あの塔ではかなり記憶が混濁してたみたいだったので。
戦士のライナーなら普通に読めたのでは。
あとベルトルトの【誰か僕たちを見つけてくれ】は、マーレと壁中人類の板挟みになって苦しくてどうしようもない自分たちを誰かわかって、って意味だと思ってました。
物理的に見つけてって意味には見えなかったんですがどうなんでしょう…
ではまた考察記事楽しみにしてます♪
追記にて、クルーガーの医者の協力者とするならば、ジークとその医者を通じてフクロウとも間接的にやりとり可能。〈壁外の第二のフクロウとして育てていく〉
クルーガー→グリシャ→エレンと巨人を継承し〈壁内の第二のフクロウを確立〉
物語的にも面白くないですか?
医者の協力者という考察は良く見られますが、グリシャに補食されるまで計算して泣いているというのは面白いですね!
またよろしくです!
管理人アース
泣いているのはクルーガーがグリシャに喰われると知っていたからとすれば辻褄が合うのかと思います。
もしかしたら
フクロウの言っていた医者の協力者ではないでしょうか。
なるほどです!
たしかにあり得そうです!
問題は、この後に助かっているかどうかですね。
そしてなぜ泣いているか…
またよろしくです!
管理人アース
このおじさんは、86話で少年グリシャにぶつかりそうになるおじさんとは別ですかね
ぽんたさん!
コメントありがとうございます!!
86話でグリシャがおじさんとぶつかりそうになった場所は、レベリオ収容区だったと思われるので、エルヴィン人のはずです。
このエルデイア人で収容区で暮らすおじさんが、マーレ兵と関わるような人物なのか…
ちょっと判断しかねますが、可能性は低いかなと感じます。
またよろしくです!
管理人アース
いつも楽しみにしています。
お疲れ様です。
メガネの人物ですが、
ロッド・レイスじゃないでしょうか?
ぴのさん!
ロッド・レイスはマーレにはいなかったと思いますよ。
あと、おそらくこの頃のロッド・レイスは、もっと若かったかと。
管理人アース
アースさん お疲れさまです。
このメガネの人物の涙の理由ですが、きっとグリシャ達も守りたかったが、グリシャ達復権派を守るか、残されたエルディア人達の今の生活とジークを守るか?の選択を迫られた末、断腸の思いでグリシャ達を売るという決断をしたので、涙を流しているのではないでしょうか?
幼少のジークが単独でマーレ人に告発をしたとは思えません。まずはこのメガネの人物に父親たちの事を話したとは考えられないですか。
ジークに一番近くに居て、面倒を見ていた人物であり、尚且つ、マーレ側の戦士を養成する機関の職員でもあり、本人もエルディア人であり、グリシャ達の気持ちを痛いほど解っている人物と考察します。
ギラさん!
コメントありがとうございます!
>まずはこのメガネの人物に父親たちの事を話したとは考えられないですか。
管理人アースも、同じように感じますね。
ジークとかなりの信頼関係を築いているのかなと。
まだまだ、ジークには現在に至るまで、深い経緯がありそうですよね!
またよろしくです!
管理人アース
カルラ・イーターの捕食のシーンをもう一度読み返すと、カルラ・イーターの顔が何か悲しげに見えてしまいます。
あそこにいたのも絶対に偶然ではないと思います。
本当にエレンを食べようとしていたのだろうか・・・
カルラ・イーターは絶対に死んでいないと思います。
誰かを食べて・・・もしかしてユミルを食べたとか・・・
そして、四つ足の、あの樽の中に囚われているのかもしれませんね。
それから眼鏡の事についてもすごく考えてしまいました。
まさか眼鏡が伏線???
っていうか、以前眼鏡の会社とコラボしていたなって思い出しました。
ハンジさんの眼鏡もスポーツ選手みたいな変わった眼鏡だなあ、何でハンジさんだけあんな眼鏡なんだろう・・・
今は何かの伏線か?って思うようになりました。
それからジークと泣いていたおじさんの眼鏡は跳ね上げ式の眼鏡かなって思います。
跳ね上がるようには見えないのですが、いとこのおじいさんが似たような眼鏡を掛けていました。
レンズが二重になっているんですが、普通の眼鏡の上にサングラスが付いていました。
あんな風に上に真直ぐな棒がありました。
猿から現れたジークが眼鏡を拭き拭きした描かれ方・・・
やはり重要なアイテムだからなのだと思わずにはいられません。
進撃の巨人の伏線てやばい。
伏線の散らばせ方、回収の仕方が半端なくすごいです。
アッカーマンのあの力もミカサの謎も絶対何かの伏線だと思ってしまいます。
でも、なんで猿なんだろう・・・
なんで毛むくじゃらなんだろう・・・
にこさん!
コメントありがとうございます!
「進撃の巨人」は伏線が一番の魅力ですよね!
そして、作者に「必ず回収してれくれる」という信頼感が持てるので、当サイトも安心して考察出来ます(笑)
これからも見逃せませんね!
またよろしくです!
管理人アース
いつも見ています!
上の方でも話題になっていますが、個人的にはベルトルトの「早く見つけて」という発言は、エレンを餌にしておびき寄せたカルライーターに向けて言っていたのではないか?と思っています。
王家の血を引いているカルライーターがベルトルト側にとって重要な人物だったのではないでしょうか?
その後にカルライーターが巨人に食われている理由も気になります。。。
さすらいの巨人さん!
コメントありがとうございます!
面白い考察ですね!
ただ、「だれか見つけてくれ」なので、カルラ・イーターなのか微妙かなと。
しかし、その後のカルラ・イーター捕食展開は気になりますよね!
うなじが生き残っていれば、復活しているかもですが…(・_・;)
またよろしくです!
管理人アース
こんにちは!いつも、鋭い考察楽しみにしています!ところで、気になることがあります。エルデイア復権派メンバーとの会話で
~では、何故真実がわかった?グリシャが、そんなこと、すぐわかるだろ?~
とあります。何かユミルのニシンと通じるものがあるような気がしました。
そもそも何故グリシャがメンバーに選ばれたの
でしょうか?恨みや医療従事者だけの理由ではない気がします。
あと、エレンも近い将来、眼鏡をかけるのでしょうね。
maikoさん!
コメントありがとうございます!
>何かユミルのニシンと通じるものがあるような気がしました。
おお、なるほどです!
ここにあるかもしれない共通点というと、エレンとユミルの血統ですかね?
グリシャがメンバーに選ばれた理由が医療従事者以外にあるとしたら、マーレに対する強い憎しみかと思いますが、もしかして何か血統に関する理由があるのでしょうか?
>エレンも近い将来、眼鏡をかけるのでしょうね。
そうなりそうですよね(笑)
その時はグリシャのメガネをかけるのでしょうか?(^^)
またよろしくです!
管理人アース
こんにちは。初コメです!
メガネの方が猿と仮定し、更にジークの師匠とした場合、涙の訳は少し複雑じゃないかと思いました。
1 子供なのによく頑張った という見届け人の気持ち。
愛国精神への感動的なものかもしれません。
2 これで自分の役割を譲る相手が決まった という安堵感
3 自分の死を悟ったことの単純な悲しさ
の3つぐらいはありそうな気がします。
食べられる時、みんな泣いてますしね。。
物語はだいぶ核心をついてきてて、今が一番面白いぐらいになってきてますね!
今読み返すと、まだ気になる変な台詞多いですね。
やはり個人的に結構謎に感じるのは、ベルトルさんの、
「早く見つけて」云々が、誰向けの何の台詞何だろう? という感じです。
マーレ政府じゃないような気がするし。。
早く続きが読みたいですね!!
だいきょじんさん!
コメントありがとうございます!
>涙の訳は少し複雑じゃないかと思いました。
そうですよね。
たしかに、この時のメガネの男の涙には深い意味がありそうです。
挙げられた3つの理由全てが含まれているかもとも思いました!
>「早く見つけて」云々が、誰向けの何の台詞何だろう? と
さらに、このセリフを聞いて、ユミルが意味を理解しているようにも見えるのが、さらに気になりますよ!
ライナーにも意味が分かったのでしょうか?
あとは、ニシンがユミルに読めてライナーに読めない理由とか…まだまだ謎は多いですよね!
次号、楽しみです!
ユミル・レター、早く!!!(^^)
管理人アース
メガネのおじさんが巨人化能力者であれば
エルディア人が虐げられていることに涙してるのかもしれません
こんにちは、メガネおじさんは私もジークの先代で数話中には正体が出るような気がします!
今日は2009年にノーベル医学生理学賞を受賞した「テロメア」と「テロメラーゼ」を引用した考察になります。
体の成長とは細胞分裂、DNAの複製ですが、染色体の末端にはテロメアという塩基配列があり、細胞が分裂すると染色体の末端のテロメア配列が少しづつすり減っていきます。
テロメアの長さは、細胞分裂の回数を測る尺度(分裂時計)として機能し細胞の寿命を調節していると考えられています。テロメアが減り細胞が寿命(分裂寿命)に達するとそれ以上の分裂は起こりません、ようは老化です。
早老症の患者ではテロメア代謝に異常がある場合が多く、細胞分裂に伴うテロメアの短縮速度が速く、したがって細胞分裂できる回数(分裂寿命)が短い。生体寿命はストレス・個体老化・細胞分裂寿命・テロメア代謝の四者が互いに関係しているとされています。
ヒトの体において、生殖細胞は細胞分裂を繰り返してもテロメアが短くならず、長いままのテロメア配列を子孫に伝達する事ができます。これは、生殖細胞ではテロメラーゼというテロメアDNAを維持する酵素の働きがあるからです。このテロメラーゼの研究が不老不死の研究とされています。(余談ですが、ほとんどのガン細胞ではテロメラーゼが活性化してしまっており死滅が難しいとの事)
これらを考慮した私の考えですが、
①巨人注射液には細胞分裂を爆発的に促進する成分がある。
②注射液の量?種別?によりテロメアの長さ、ようは細胞分裂の限界を選択できるため巨人の大きさを調整できる(ベースとなる人間にも細胞の個体差があるので3m~4m級としか予測できない)
③巨人には生殖器がない事から、生殖器は全身に融合し、体の全ての細胞でテロメラーゼが機能しているため不老不死である。弱い生物ほど子供をたくさん産むことから不老不死であれば種を残す機能は不要。
全身が生殖器?キャー卑猥(笑)
④知性巨人の本体の人間は強いストレス等でテロメアの消費が激しい、よって早老症のように老化が激しい。
上記がひらめきになります。
巨人が死ぬとなぜ蒸発する!?私にはわかりません(笑)
僕はまだ、この件はかたずかないと思います。 ただ、メガネおじさんは、獣の先代だと思います。
あと1,2話で、グリシャとクルーガーの話が終わり、ジークとメガネおじさんの事に関しては、グリシャはジークのその後を知らないと思いますので、ジークの過去は今後ジークによって、エレンに話されると思います!
進撃のデブさん!
コメントありがとうございます!
そのような展開になると思います!
つまり、ジークが再登場する場面にならないとこの考察の答え合わせは出来ないでしょう。
ジークがエレンに過去話をする展開下か、もしくはジークの回想シーンによって明らかになるか…
できればエレンに話をして、エレンが思い出した、グリシャの記憶と照らし合わせ「なぜお前はオヤジを裏切ったんだ!」とツッコむシーンを見たいですね!
またよろしくです!
管理人アース
「実は男性ではなく女性だった。」なら別の意味で驚きますね。
なにしろ諫山先生の絵ですから…。
普通の東洋人。さん!
コメントありがとうございます!
おお、これは面白いですね!
しかもそれらしい描写がありながら、決定しないという(笑)
またよろしくです!
管理人アース
メガネを掛けるのは、巨人化により早く年をとる為の目の老化現象が原因かもしれませんね。
私も先代の獣の巨人だと思ってました。
もしそうならば、メガネの彼の影響の方が、グリシャダイナより強かったのでしょうね。
尊さん!
コメントありがとうございます!
そうなりますね。
もしくは、洗脳の能力、技術を持っているのか…
ただ、今回の考察からは、単純に「良い人」にも思えますね(^^)
またよろしくです!
管理人アース