ブリーチ

【BLEACH】1000年無敗…最強の死神-一番隊隊長-山本元柳斎重國率いる護廷十三隊一覧

ブリーチ護廷十三隊一覧
アース
アース
山じい率いる1000年無敗の”殺戮集団”護廷十三隊について解説!じいさまの卍解の声に震えました^^;

「ブリーチ」の物語で、最もよく聞く言葉であり、「最強」の権化でもある『護廷十三隊』。

そんな護廷十三隊の主戦力である「隊長・副隊長」をそれぞれ紹介します!

※「千年血戦篇」に焦点を絞っております。

「千年血戦篇」であまり活躍しない人物やその後の小説版であまり活躍しない人物は省いていますので、ご了承ください!

尸魂界 護廷十三隊

まず、『護廷十三隊』とはなんぞや?と言う部分を簡単に解説します。

『護廷十三隊』とは、尸魂界の護衛・現世の魂魄の保護・虚退治など、現実世界で言う「警察」の様な部分を担う集団です。

護廷十三隊は一番隊から十三番隊の隊に別れており、それぞれの隊に課せられた任務があります。

現在はこういった「護廷」を重んじる集団だったのですが、1000年前の設立当初の護廷十三隊は違っていたそうです。

「千年血戦篇」のボス・ユーハバッハ曰く「護廷とは名ばかりの殺戮集団」と称されていました。

そんな『護廷十三隊』の主要人物を紹介していきます!

山本元柳斎重國

身長・体重 168cm・52kg
所属 護廷十三隊
斬魄刀 流刃若火
卍解 流刃若火・残火の太刀

護廷十三隊一番隊総隊長

瀞霊廷を護るためならば、己の肉体が弾けようとも攻撃する事を厭わない武人です。

かなりの高齢で、京楽や浮竹などの隊長格の人物に教鞭を取っていた時代もあったようですね!

そんな年齢まで”総隊長”を務めた理由が「自分より強い死神が現れないから」というもので、実力は想像を絶します。

1000年前にユーハバッハ率いる滅却師集団を壊滅させたのも、若かりし頃の山本元柳斎重國と、当時の護廷十三隊でした。

千年血戦篇の発端はそこにあり、1000年前のユーハバッハにトドメを刺しきれなかったのが戦争の原因だったのです。

卍解|流刃若火・残火の太刀

山本元柳斎重國の斬魄刀は『流刃若火(りゅつじんじゃっか)』。

初の戦闘時は、普段から持っている杖の中から刀が現れ、周囲に高熱の炎を散らしながら抜刀されました。

全てを燃やし尽くす「炎熱系最強の斬魄刀」として語られております。

卍解の名は「流刃若火・残火の太刀(ざんかのたち)」。

猛々しく舞っていた炎が消え、燃え、焦げ付いた一刀の刀が残ります。

それまで外に放出していた炎の熱量が、刀の中に凝縮され、驚くほどの破壊力を誇ります。

長く卍解状態を保持すると、尸魂界全域の水分が蒸発し、破滅させかねないと言われる程に驚異的な能力とされていました。

山本元柳斎重國総隊長が卍解を発動すると、日番谷隊長の卍解は強制的に解除される熱量を発しながら、戦います。

その強大さから「作中最強の斬魄刀」との呼び声も高いですね。

アニメで観るのが楽しみです!

担当声優|塚田正昭さん・高岡瓶々さん

山本元柳斎重國と言えば「塚田正昭さん」!

と思われる方がほとんどなのではないでしょうか?

ですが、2014年に亡くなっており、山本元柳斎重國役を引き継いだのが「高岡瓶々さん」です。

ブリーチのアプリゲーム「BLEACHBrave Souls」では、既に高岡瓶々さんが声を当てております!

アニメ版では、引き継ぎ後初めての山本元柳斎重國役なので、皆さん耳と目に集中して、聞いて見ましょうね。

砕蜂

身長・体重 150cm・38kg
所属 護廷十三隊「二番隊」・隠密機動
斬魄刀 雀蜂
卍解 雀蜂雷公鞭

護廷十三隊二番隊隊長

護廷十三隊の中でも異質な部隊となっており、唯一の「暗殺部隊」です。

スピード命の部隊で、その二番隊の隊長である砕蜂のスピードも相当なレベルを誇っています。

さらに、隠密機動総司令官及び同第一分隊「刑軍」総括軍団長を兼任しており、特技はやはり「暗殺」。

高密度の鬼道を手足に集めて、打撃が当たった時に炸裂する「瞬閧」という技も習得しており、夜一戦で披露しました。

千年血戦篇では、瞬閧の上位互換「無窮瞬閧」を披露しています!

皆さん、美しい砕蜂の戦いを見逃さないようにしましょうね!

卍解|雀蜂雷公鞭

砕蜂の斬魄刀は「雀蜂(すずめばち)」。

始解時点では、「同じ場所を2度刺す事で確殺する」という能力で、砕蜂のスピードと相性が抜群となっております。

そんな「雀蜂」ですが、卍解する事によって大きく形態が変わってしまう斬魄刀としても有名です。

卍解の名は「雀蜂雷公鞭」。

これまでの砕蜂のスピードとマッチしていた能力とは打って変わって、卍解時は砕蜂が動けない程に巨大化します。

大型の大砲の様な形状になっており、1度の卍解で「1度しか撃てません」。

しかも、衝撃はひどく「撃てば最後、砕蜂は動けなくなる」事と、使用限界が「3日に1発」と燃費が最悪な斬魄刀となっております。

ですが、その1発の威力は絶大で、破面篇では”近づくもの全て老いる”バラガンの能力を無視し、大ダメージを与えていました。

「千年血戦篇」でもやはり、主要使用は始解の様ですね!

担当声優|川上とも子さん・桑島法子さん

砕蜂を担当して下さっている声優さんは「川上とも子さん」だったのですが、川上さんは2011年に亡くなってしまい、後任として「桑島法子さん」が担当されております。

桑島さんは砕蜂の他に「ワンピース」の『ゴーイングメリー号』を担当されています。

優しい声で、思いやりのあるキャラを担当されている事が多いのですが、砕蜂の様にキツめのキャラもできる凄い声優さんですね!

鳳橋楼十郎

身長・体重 187cm・73kg
所属 護廷十三隊「三番隊」
斬魄刀 金沙羅
卍解 金沙羅舞踏団

護廷十三隊三番隊隊長

110年前も三番隊隊長を務めておりましたが、藍染の策略に嵌り、追放という形で1度除隊します。

その後、「仮面の軍勢(ヴァイザード)」と言う平子達、元隊長格と共に現世にて活動し始めました。

破面篇にて、藍染の陰謀や「仮面の軍勢」の無罪が分かり、その後平子・六車・鳳橋は護廷十三隊に戻ったのでした。

護廷十三隊では元々務めていた三番隊隊長に任命され、市丸ギンの後任を担っています。

「千年血戦篇」では、披露していなかった卍解も披露しております!

余談ですが、破面篇にて東仙要が披露していた「帰刃」。

「仮面の軍勢」全員が使えるみたいですよ!

卍解|金沙羅舞踏団

ローズの斬魄刀は「金沙羅(きんしゃら)」。

刀身がムチの様に変化し、切っ先に花の様な物が咲きます。

ムチ特有の距離の掴めない戦闘スタイル。

さらに、切っ先の花が爆発すると言う相手からすれば厄介な能力が特徴ですね!

卍解の名は「金沙羅舞踏団」。

「千年血戦篇」で初披露されたこの卍解は、『音楽を操り、相手に幻覚をみせる能力』です。

幻覚をみせると言っても、その幻覚で起こった全てのダメージは相手に入るため、幻覚から抜け出せない限り回避不可能な能力となっております。

ですが、「聴覚」に語りかける能力なだけあり、耳の聞こえない相手には無効となるのです。

この時のローズは、耳にだけしか効果が無いと思っておりますが、「骨伝導」でも音を伝える事が可能ですよね。

なので、耳が聞こえなくても能力を発揮する事が出来るようになるかもしれません!

担当声優|樫井笙人さん

ローズの担当声優さんは「樫井笙人さん」です。

昔から声優として活動しており、「フルーツバスケット」にて『ナレーター』をされていたり、落ち着いた印象がある方です。

ですが、なんと同じ作品である「ブリーチ」でも初期から出演しております!

二番隊副隊長を務めている『大前田希千代』です。

ローズの印象とは打って変わって、派手な役ですよね!

吉良イヅル

身長・体重 173cm・56kg
所属 護廷十三隊「三番隊」
斬魄刀 侘助
卍解 未修得?

護廷十三隊三番隊副隊長

根暗というか、落ち着いている印象がある吉良ですが、登場初期は「市丸ギンの副官」として登場しました。

謀反の罪で疑われていたギンを庇い、乱菊達の前に立ち塞がった人物ですね。

「死神代行篇」では、そこまで活躍はありませんでしたが、「破面篇」では、”No.2十刃”バラガンの副官との戦いで活躍しました!

その時の吉良は、一言でいうと「残忍」。

ですが、その残忍さの中にかっこよさを帯びていて、惹かれる人も多かったのではないでしょうか?

「千年血戦篇」では、まさかの最初の敵の侵攻の時に瞬殺されてしまいます。

ですが、戦いも終盤に差し掛かろうとしている頃、これまたまさかの復活を遂げるのです!

涅マユリの実験の成果で、復活を遂げた吉良は「異形」の姿で敵の前に立ち塞がります。

残忍でかっこいい吉良が、さらに「死神」っぽくなっている様子を楽しみにしましょうね!

始解|侘助

吉良の斬魄刀は「侘助」。

解号は「面(おもて)をあげろ」。

切った物の重量を倍増させていき、最終的に、持っている武器や自身の身体の重みに耐えきれず、「差し出す様に倒れる」能力です。

刀身の先が90℃に2度曲がっており、「コ」の字となっているのが特徴的ですね。

相手が侘びる様に頭を差し出し、首を刈り取る」。

それが、侘助の真髄であり、吉良の性格にピッタリの斬魄刀となっております!

担当声優|櫻井孝宏さん

吉良の担当声優さんは「櫻井孝宏さん」です。

「鬼滅の刃」にて『冨岡義勇』や「金色のガッシュ」にて『高嶺清麿』を演じております。

「静かな方ですが、どこか熱いものや芯があるキャラ」を多く演じており、吉良もその1人ですよね!

卯ノ花烈

身長・体重 159cm・45kg
所属 護廷十三隊「四番隊」
斬魄刀 肉雫唼
卍解 皆尽

護廷十三隊四番隊隊長

護廷十三隊の中で、「医療班」を担当している部隊で、負傷者の治療がメインの仕事となります。

そんな医療部隊の隊長を務めているのが、「卯ノ花烈」。

卯ノ花隊長は、護廷十三隊の隊長格の中でも「最古参」であり、設立メンバーの1人となっております。

穏やかな微笑みの中に、凄まじい威圧感を放っている卯ノ花隊長ですが、「千年血戦篇」で驚きの事実が明かされたのです。

護廷十三隊設立時、卯ノ花隊長は「十一番隊」でした。

護廷十三隊にスカウトされたのも、「尸魂界最悪の犯罪者」として知られており、山本総隊長に声をかけられたのが理由だったのです。

当時の名は「卯ノ花八千流」。

「八千流」には、”あらゆる剣術・流派を我が物とする“という意味で、名乗られていました。

「初代剣八」にして、更木が唯一憧れた人物ですね!

卍解を解放する卯ノ花隊長のかっこよさはアニメでも必見です。

卍解|皆尽(みなづき)

卯ノ花隊長の斬魄刀は「肉雫唼(みなづき)」。

解号は「不明」。

回道を司る斬魄刀で、卍解にもその能力が現れています。

卍解の名は「皆尽(みなづき)」。

唯一の始解と卍解が「漢字違いで同じ読み」の斬魄刀です。

「初代剣八」の要素をふんだんに盛り込んだ能力で、能力範囲内なら敵も関係なく「斬った傍から傷が癒えていきます」。

気が済むまで、戦いを楽しんでいきたい。

そんな願いが具現化した卍解ですよね!

戦いこそが全て

座興は、此れにてお仕舞

担当声優|久川綾さん

卯ノ花隊長の担当声優さんは「久川綾さん」です。

卯ノ花隊長の他に「美少女戦士セーラームーン」の『キュアマーキュリー』。

「カードキャプターさくら」の『ケロちゃん』など可愛い系を演じる事が多い久川綾さん。

「千年血戦篇」での卯ノ花隊長がどのくらいのギャップがあるのか楽しみですね!

平子真子

身長・体重 176cm・60kg
所属 護廷十三隊「五番隊」
斬魄刀 逆撫
卍解 逆様邪八宝塞

護廷十三隊五番隊隊長

仮面の軍勢(ヴァイザード)」を経て、護廷十三隊五番隊隊長へ復帰。

110年前、藍染の罠に嵌り、虚化してしまった人物の1人で、その事件を機に尸魂界から追放されてしまいました。

その後は、尸魂界を恨みはせず、「仮面の軍勢」として活動していたのでした。

一護に虚化の制御訓練を受けさせたり、修行に付き合うなど、面倒見の良い部分や仲間思いな部分などが好印象ですね。

さらに最大の特徴として、「コテコテの関西弁」。

関西弁キャラが少ないブリーチで、珍しい人物となっております。

何もかも適当な人物かと思いきや、周りをきっちりと見ており、警戒を怠らない有能な人物で、隊員からの信頼も厚いです。

そんな平子隊長は、「千年血戦篇」ではそこまで活躍はしていません。

「活躍していない」と言うより、「活躍できなかった」という方が合っていますね。

それは、平子の斬魄刀の能力が理由でした。

卍解|逆様邪八方塞

平子隊長の斬魄刀は「逆撫(さかなで)」。

解号は「倒れろ」。

始解状態では、柄の部分に大きなリングができ、敵の感覚を狂わせる能力となっております。

能力詳細は、簡単に言うと「五感全てが逆になる」。

上下左右はもちろん、見えている方向や斬られた感覚まで「逆さま」にします。

卍解の名は「逆様邪八方塞(さかさまよこしまはっぽうふさがり)」。

この卍解を発動すると、平子隊長の周りの人物は「敵味方の認識」を反転させ、仲間同士の同士討ちを引き起こします。

能力発動中は、その認識は正されず、そのまま殺戮が続くのです。

本人曰く「始解は”強敵用”、卍解は”雑魚用”」と使用用途まで「逆さま」な斬魄刀となっております!

上に立つ者は、下の者の気持ちは汲んでも顔色伺ったらあかん

担当声優|小野坂昌也さん

平子隊長の担当声優さんは「小野坂昌也さん」です。

平子隊長の他に「ワンパンマン」にて『プリプリプリズナー』。

「ワンピース」にて『スパンダム』の様な、激情チックなキャラも演じております。

また、「スラムダンク」にて『相田彦一』や「カードキャプターさくら」にて『ケルベロス』なんかの「関西弁キャラ」もお手の物ですね!

朽木白哉

身長・体重 180cm・64kg
所属 護廷十三隊「六番隊」
斬魄刀 千本桜
卍解 千本桜景厳

護廷十三隊六番隊隊長

「朽木家」という貴族の出で、尸魂界の規律を重んじる厳格な人物。

ですが、それはかつて、貴族の身でありながら規則を破り、平民の女性と結婚して朽木家に招き入れた事が始まりでした。

現在、白哉の奥さんは亡くなっていますが、死に際に話した「妹」の話が今の物語を作ったと言っても過言ではありません。

奥さんには生き別れた妹がいました。

その子の名は「ルキア」。

そうです、「朽木ルキア」です。

白哉はルキアを探し出し、再び規則を破って朽木家に招き入れました。

「これで最後」と心に誓い、尸魂界を護る為に尽力していた時にルキアが犯罪の容疑をかけられました。

そこから「死神代行篇」に繋がっていくのですね!

一護との戦いで、白哉は敗れ、一護の事を”友”と呼び、何よりも「ルキアを第一に考える」ようになりました。

そんな白哉は「千年血戦篇」で1度滅却師に敗れます。

ですが、「零番隊」での修行を経て、更なるレベルアップを果たし、戦場へ返り咲くのです!

かっこよさが倍増している白哉の活躍に目が離せませんね。

卍解|千本桜景厳(せんぼんざくらかげよし)

白哉の斬魄刀は「千本桜」。

解号は「散れ」。

始解では、刀身が「無数の桜の花びらのような刃」に変わり、変幻自在な攻撃を放ちます。

花びらは、白哉が自由自在に操る事ができ、四方からの攻撃も可能となっております。

卍解は「千本桜景厳」。

刀ごと地中に沈ませ、背後に無数の巨大な刀身が現れます。

その全てが「千本桜」の花びらでできており、その刀身が弾け、花びらの刃でできた津波のように敵に襲いかかるのです。

花びらの数は、始解の時の数十倍。

攻撃はもちろん、防御にも転用可能という段違いな性能をしている斬魄刀です!

我らが掟を守らずして、誰が掟を守るというのだ

命を捨てて振るう刃で守れるものなど無いと知れ

担当声優|置鮎龍太郎さん

白哉の担当声優さんは「置鮎龍太郎さん」です。

白哉の他に「テニスの王子様」にて『手塚国光』。

「スラムダンク」にて『三井寿』など、かっこいいキャラが多い印象を受けます。

また、「トリコ」にて『トリコ』や「鋼の錬金術師」にて『スカー』を務めるなど、主人公立ち位置のキャラも演じていますね!

阿散井恋次

身長・体重 188cm・78kg
所属 護廷十三隊「六番隊」
斬魄刀 蛇尾丸
卍解 狒狒王蛇尾丸|双王蛇尾丸

護廷十三隊六番隊副隊長

朽木白哉の副官であり、ルキアの幼なじみである人物。

赤髪に刺々しい髪型。

更に、額の刺青やそれを隠すように巻かれた手ぬぐいなども印象的なキャラですね!

一護のライバル的存在で、一護の素を簡単に引き出せる数少ない人物です。

瀞霊廷の決定で、ルキアを犯罪者として拘束しに来たのも恋次達でしたね。

ですが、納得のいかない恋次は自らの上官である白夜に刀を向けた事もありました。

幼い頃からルキアと共に育ち、ルキアをよく知る恋次ですが、「千年血戦篇」ラストでは、ルキアと結婚しております。

子供も産まれており、一護の名前から「苺花」と名付けられていました。

卍解|狒狒王蛇尾丸(ひひおうざびまる)・双王蛇尾丸(そうおうざびまる)

恋次の斬魄刀は「蛇尾丸」。

解号は「吠えろ」。

大きな刀身で、数分割された刃節をワイヤーのようなものでつなぎ止めた「蛇腹刀」。

不規則な動きと長いリーチで、ヒットアンドアウェイの戦法が取れる刀です。

卍解では、刀そのものが変化し、もはや刀身とは呼べないものとなっております。

例えるならば「大蛇」。

骨の大蛇を自由に操る事ができ、パワーも始解に比べて数段上がっております。

「千年血戦篇」では、狒狒王蛇尾丸の”真の名前”を知る事となり、卍解の姿も大きく変わりました。

蛇尾丸の本当の名前は「双王蛇尾丸(そうおうざびまる)」。

右腕に「大蛇の骨を纏った刃を生やした刀”オロチ王”」を、左腕に「強い腕力を持った大きな狒々の腕”狒狒王”」を装備します。

真の能力を発現した「双王蛇尾丸」は、これまでの恋次のパワープレイの戦闘スタイルを一変させました。

“狒々王”で防御や相手を掴み、身動きを取れなくして”オロチ王”でトドメを刺す。

厳つさの中に強さを含んだ恋次の卍解にも注目ですね!

馬鹿野郎。生きてりゃそれで勝ちじゃねぇか

担当声優|伊藤健太郎さん

恋次の担当声優さんは「伊藤健太郎さん」です。

恋次の他に「キングダム」にて『桓騎』。

「NARUTO」にて『秋道チョウジ』など、主人公ではありませんが、絶対に外せないキャラを数々演じております。

また、「鋼の錬金術師」にて『バリー・ザ・チョッパー』の様な、少し陽気ですが、陰の部分が多いキャラも演じていますね!

狛村左陣

身長・体重 235cm→288cm・180kg→301kg
所属 護廷十三隊「七番隊」
斬魄刀 天譴
卍解 黒縄天譴明王

護廷十三隊七番隊隊長

「人狼」と呼ばれる一族で、死神として拾ってくれた総隊長、山本元柳斎重國に報いる為に刀を握っています。

「死神代行篇」では、人狼一族が故の「狼の顔」を隠すために鉄笠で素顔を隠していました。

ですが、更木との戦闘中に破壊され、素顔が知られてからは、隠す事をやめています。

お堅い性格で、盲目の元隊長「東仙要」の親友として作中で活躍していましたね。

また、「最も敗北回数が多い隊長」として読者の中で有名であり、”かませ犬”ポジションから抜けない人物でした。

敗北した相手がボス級の藍染であったり、親友で全力を出せなかった東仙であったり、仕方なかった部分も多いのですが・・・。

「千年血戦篇」では、滅却師の1人と対峙し、卍解を奪われてしまいます。

その後、一族の長に「一族に伝わる秘術」を伝授してもらい、「人化の術」を修めました。

再び滅却師と対峙した際は、「人化の術」を使い、強大な力で圧倒します。

その術を使ったが最後「狼となってしまう」というデメリットを受けて、狛村左陣の死神としての人生に幕を閉じられたのでした。

卍解|黒縄天譴明王(こくじょうてんげんみょうおう)

狛村隊長の斬魄刀は「天譴」。

解号は「轟け」。

基本的に狛村隊長は、戦闘中は卍解を使用して戦います。

なので、始解がどんな能力なのかハッキリと分かっていないのです。

アニメでは「黒縄天譴明王」の腕のみを召喚していた事から、「黒縄天譴明王の一部を召喚する」というのが能力なのかも知れません!

卍解の名は「黒縄天譴明王」。

鎧を纏った超巨大な武者を召喚する卍解で、狛村隊長の動きに合わせて背後の黒縄天譴明王も動きます。

能力自体は、ゴリゴリのパワータイプであり、力で叩き潰すのが真髄です。

ですが、黒縄天譴明王への攻撃もそのまま狛村隊長のダメージとなってしまうため、デメリットも多い卍解ですね・・・。

「千年血戦篇」で人化の術を使用してからは、卍解も変化します。

 

黒縄天譴明王・断鎧縄衣」と言う名前で呼ばれ、これまで纏っていた鎧を脱ぎ捨てるのです。

鎧を捨て、動きが俊敏になり、「人化の術」で一時的に不死身となった狛村隊長と同化し、「不死身の卍解」となっていました。

貴公を失えば、心に穴が空くのだ

担当声優|稲田徹さん

狛村隊長の担当声優さんは「稲田徹さん」です。

狛村隊長の他に「僕のヒーローアカデミア」にて『エンデヴァー』。

「ドラゴンボール改」にて『ナッパ』など、筋骨隆々の印象を受けるキャラを多く演じております。

そんな中、「進化の実」での『ゴリラの姿のサリア』の様な、女性キャラも演じる事ができる熟練の声優さんですね!

射場鉄左衛門

身長・体重 182cm・68kg
所属 護廷十三隊「七番隊」
斬魄刀 不明
卍解 修得済み?

護廷十三隊七番隊副隊長

元々は”戦闘集団”十一番隊出身の、ヤクザのような見た目が特徴の人物です。

広島弁で会話し、義理や人情に篤い人物でもあります。

戦闘能力は、剣術・格闘・身体能力・鬼道全てがバランス良く、高水準であるとされています。

ドスのような斬魄刀を所持し、元十一番隊らしく、好戦的な一面も見られる場面もありました!

七番隊副隊長に任命されてからは、狛村隊長に忠義を尽くしており、「千年血戦篇」ではその忠義が感動を届けてくれるのです。

「千年血戦篇」後は、七番隊隊長に任命されており、「自分が隊長であり続けるために」修練を怠らず、修練場からの出勤しています。

卍解|????

射場の斬魄刀については、「名前」・「能力」・「始解」・「卍解」全てにおいて謎です。

アニメオリジナル「斬魄刀異聞篇」でも、射場の斬魄刀のみ終始登場しませんでした。

七番隊隊長に任命されている事から、「卍解」の修得されていると考えています。

隊長は間違うとりゃしません。何も間違うとりゃせんのです

担当声優|西凜太朗さん

射場の担当声優さんは「西凜太朗さん」です。

射場の他に「進撃の巨人」にて『モブリット・バーナー』。

「ワンピース」にて『ヘラクレスン』などを演じております。

「東京喰種」にて『大守八雲』を演じるなど、どこか狂気に満ちたキャラも演じておりますね!

京楽春水

身長・体重 192cm・87kg
所属 護廷十三隊「八番隊」・「一番隊」
斬魄刀 花天狂骨
卍解 花天狂骨枯松心中

護廷十三隊八番隊隊長

フルネームは「京楽次郎総蔵佐春水(きょうらくじろうさくらのすけしゅんすい)」。

上級貴族の「京楽家」の次男で、飄々とした態度や隊長羽織の上に女物の着物を羽織っているのが特徴的な人物です。

また、絶対に人の事を悪く評価しない人物であり、隊員から「隊長」としての信頼はあまりありませんが、「人格」の信頼は絶大な模様ですね。

100年以上も前から藍染の事を危険視しており、物事における「洞察力」や「判断能力」では右に出るものはいません。

尸魂界でも希少な「二刀一対」の斬魄刀の持ち主であり、「死神代行篇」では、チャドを抜刀せずに圧倒した実力者。

「千年血戦篇」では、山本元柳斎重國死後、”護廷十三隊総隊長“として抜擢されていました!

勝つ為には、利用するものは全て利用し、油断はしない京楽隊長の活躍に期待です。

卍解|花天狂骨枯松心中(かてんきょうこつからまつしんじゅう)

京楽隊長の斬魄刀は「花天狂骨(かてんきょうこつ)」。

解号は「花風紊れて花神啼き 天風紊れて天魔嗤う(はなかぜみだれてかしんなき てんぷうみだれててんまわらう)」。

作中で長めの解号を持っており、尸魂界でも希少な二刀一対の斬魄刀です。

始解の能力は、「子供の遊びを現実にする」ことで、例えば「影鬼」などの子供の頃の遊びが能力化している感覚です。

その遊びの内容は花天狂骨が決めているため、京楽隊長自身も殆ど「賭け」に誓い能力でもあります。

卍解の名は「花天狂骨枯松心中」。

卍解の能力を簡単に表すと「劇の筋書きに沿って行動を強制し、その筋書き通りに殺す」というもの。

能力範囲内にいる人物を強制的に「劇の登場人物」とし、少なからず影響を与えてしまう能力で、敵味方ありません。

なので、集団で戦う死神として、発動するタイミングが難しい能力となっているのです。

始解時が「子供の遊び」だったのに対して、卍解時は「大人の遊び」となっております。

能力は全部で第4幕。

1段目|躊躇疵分合(ためらいきずのわかちあい)

敵が京楽隊長に負わせた傷を、そのまま敵にトレースする能力です。

そのため、敵は京楽隊長に攻撃すればするほど自身を痛めつける事に繋がるのですね。

さらに、この能力中に受けた傷では「絶対に死ねない」事を限定されており、致命傷を負っても死ねません。

なお、痛みは伴うようですね。

2段目|慚傀の褥(ざんきのしとね)

敵に「黒い斑点」のような紋様が身体中に広がり、ダメージを負わせる能力です。

まるで病を患っているように広がり、身体の内部から攻撃される陰湿な力となっております。

3段目|断魚淵(だんぎょのふち)

相手と自分の霊圧が無くなるまで水中に浸る能力です。

浮上する事は絶対に無く、ただただ沈み続けます。

広範囲な能力ではあるのですが、「範囲外へ出ると適応されなくなる」がありません。

〆の段|糸切鋏血染喉(いときりばさみちぞめののどぶえ)

京楽の指に霊圧が集まり、敵の喉を切り裂く能力です。

避ける事や逃げる事、防ぐ事は絶対にできず、「必中能力」となっています。

他の死神の卍解のような能力では無く、「呪い」という表現が最も近い能力となっております。

良い子になろうとしなさんな。貸しがあろうが借りがあろうが、戦争なんて始めた瞬間からどっちも悪だよ

担当声優|大塚明夫さん

京楽隊長の担当声優さんは「大塚明夫さん」です。

京楽隊長の他に「HUNTER × HUNTER」にて『ウヴォーギン』。

「Fate/Zero」にて『ライダー』など、熱い男を演じる事が多い方ですね!

ですが、「僕のヒーローアカデミア」にて『OFA』や「ワンピース」にて『黒ひげ』などボスキャラも演じております。

なんと言っても、「メタルギアシリーズ」の主人公『スネーク』の印象が強い方です!

待たせたな・・・!

伊勢七尾

身長・体重 164cm・48kg
所属 護廷十三隊「八番隊」
斬魄刀 新剣・八鏡剣。
卍解 未習得

護廷十三隊八番隊副隊長

眼鏡が似合う生真面目な女性です。

普段は京楽隊長の秘書のように振舞っており、ふらふらと出ていく隊長を叱り、会議に出席させるなど、舵を取っています。

趣味は読書となっており、休日には図書館へ通っているとのこと。

110年前から八番隊に所属しており、当時副隊長だった矢胴丸リサと読書を楽しんでいました。

八番隊に入った理由は「京楽隊長と矢胴丸の推薦」だった事が小説版で明らかとなっています。

普段は帯刀しておらず、鬼道での戦闘を得意としている人物ですね!

始解|神剣・八鏡剣

七尾の斬魄刀は「神剣・八鏡剣(しんけん・はっきょうけん)」。

解号は「不明」。

伊勢家に代々伝わる神剣で、祭事に使われる「刃の無い剣」となっております。

刃が無いため人を斬る事ができず、「神を斬る剣」と伝えられていました。

この斬魄刀の「神特攻」の効力は絶大で、神格化された滅却師であるリジェの腕を一振で切断してしまうほど。

戦闘への恐怖心から、斬魄刀の解放を渋りますが、京楽隊長の支えもあり無事にリジェを倒す事ができたのでした。

戻る前に死んでたら、死体の胸毛を剃りますから

担当声優|生天目仁美さん

七尾の担当声優さんは「生天目仁美さん」です。

七尾の他に「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」にて『沙織・バジーナ』などの”綺麗な女性キャラ”を演じていますね。

また、歌手としても活動しており、その歌声は多くのファンを魅力しております!

六車拳西

身長・体重 179cm・75kg
所属 護廷十三隊「九番隊」
斬魄刀 断地風
卍解 鐵拳断風

護廷十三隊九番隊隊長

タンクトップ風の死覇装を羽織、冬でもその格好で過ごす人物です。

短気で気性が荒く、冗談が通じない性格をしております。

一応卍解は修得しておりますが、初解放の場面では、解放シーンから突然登場しなくなった事で有名ですね。

胸元に自身の名前とかけている「69」を刺繍している事も特徴の1つです!

卍解|鐵拳断風(てっけんたちかぜ)

六車隊長の斬魄刀は「断地風(たちかぜ)」。

解号は「吹っ飛ばせ」。

始解では、刀身が小さいナイフの様に変化し、敵を斬った太刀筋が「爆発」します。

パワーキャラの六車隊長らしい能力ですね。

卍解の名は「鐵拳断風」。

両手にナックルの様な、グローブの様な形状の物を巻き付け、超近接系の姿に変わります。

巻きついている物は、硬い1枚の布の様な物となっており、羽衣の様に装備しています。

能力は始解時の完全強化版。

拳で触れている間「爆発」が際限なく敵に襲い掛かる能力となっております。

ですが、「ずっと触っておかなければならない」という部分がネックであり、「斬る」にしても「殴る」にしても不可能です。

能力自体は強力なのですが、何とも不待遇な卍解となってしまいました。

生きてんだ!嬉しいだろ!笑え!

担当声優|杉田智和さん

六車隊長の担当声優さんは「杉田智和さん」です。

六車隊長の他に「ワンピース」にて『シャーロット・カタクリ』。

「鬼滅の刃」にて『悲鳴嶼行冥』など”強キャラ”を多く演じております。

さらに、「銀魂」にて『坂田銀時』や「涼宮ハルヒの憂鬱」にて『キョン』。

「ジョジョの奇妙な冒険」にて『ジョセフ・ジョースター』など主人公を演じる事が多い方でもあります!

檜佐木修兵

身長・体重 181cm・67kg
所属 護廷十三隊「九番隊」
斬魄刀 風死
卍解 風死絞縄

護廷十三隊九番隊副隊長

幼少期、六車隊長に助けられた事から彼へ憧れを抱いています。

その表れとされるのが左頬の「69」の刺青。

これは六車隊長と同じ物であり、六車隊長が追放された後も消す事は無く、ずっと憧れを抱き続けていたのでした。

また、作中ではカッコイイシーンなどが多々存在するのですが、登場人物からの扱いが荒く「残念なイケメン」として描かれています。

六車隊長や乱菊、日番谷隊長に「卍解するする詐欺」などと罵られてもいましたね。

戦闘面に関しては、「戦うこと」「人を殺すこと」へ酷く恐怖心を持っている人物でもあります。

東仙要の「自分の握る剣に怯えぬ者に剣を握る資格はない」という言葉に共感し、それを胸に日々戦ってきました。

「千年血戦篇」では、修得したはずの卍解を使用する事は無く、出番も少なかった印象があります・・・。

卍解|風死絞縄(ふしのこうじょう)

檜佐木の斬魄刀は「風死」。

解号は「刈れ」。

始解状態では、鎖鎌の様な形状に変化し、不規則な攻撃が可能となっております。

風死の「命を刈り取る様な形」を嫌い、戦闘中でもできる限り解放はしません。

東仙要に致命傷を与えたのも、この「風死」でした。

卍解の名は「風死絞縄」。

敵と自分、2人だけの領域を作り、漆黒の鎖で両者を繋ぎます。

呪いのように巻きついた鎖の中心には鎖でできた「黒き太陽」。

繋がれた両者は霊圧が均等に分けられます。

この能力は「強者と対峙しても、敵を限界まで削る事ができる」ということになりますよね。

普通に戦っても勝てない敵も、霊圧が均等になり、両者の霊圧が切れるか、檜佐木が卍解を解除するまで削り続ける事ができるのです。

両者が限界まで戦い続けるため、卍解を解除した時、動く事ができません。

なので、檜佐木曰く「味方が近くにいないと解放できない卍解」だそうです。

命を刈り奪る形をしているだろう?

担当声優|小西克幸さん

檜佐木の担当声優さんは「小西克幸さん」です。

檜佐木の他に「鬼滅の刃」にて『宇髄天元』。

「シャーマンキング」にて『阿弥陀丸』の様な主人公を補佐するキャラを演じております。

同作「ブリーチ」にて『浅野啓吾』も演じていますね!

日番谷冬獅郎

身長・体重 133cm・28kg
所属 護廷十三隊「十番隊」
斬魄刀 氷輪丸
卍解 大紅蓮氷輪丸

護廷十三隊十番隊隊長

五番隊副隊長、雛森とは幼なじみで護廷十三隊で唯一「日番谷くん」と呼ばれております。

雛森や一護から隊長を付けずに呼ばれる度に「日番谷隊長だ」と訂正しているのも微笑ましい場面ですね。

まだまだ子供と呼べる年齢で、発展途上もいい所。

にも関わらず「隊長」に就任さており、そのポテンシャルも注目されています。

ちなみに20年前は、副隊長の乱菊の次席である「第三席」でした。

卍解|大紅蓮氷輪丸(だいぐれんひょうりんまる)

日番谷隊長の斬魄刀は「氷輪丸」。

解号は「霜天に坐せ」。

始解時は、刀の柄尻に鎖で繋がれた三日月形の刃物が現れます。

自分の霊圧が触れた物を全て凍らせる能力を持っており、大気の水蒸気も同様に凍らせます。

刀身に氷の龍を纏わせて攻撃を行う事ができ、近距離・中距離共に有能な能力ですね!

卍解の名は「大紅蓮氷輪丸」。

氷でできた翼を広げ、空を飛べるようになります。

ドラゴンを思わせる翼や同じくドラゴンの様な氷の足。

背後に現れる「3つの花の様な氷」が特徴的ですよね!

檜佐木や京楽隊長の卍解の様に「デメリットが多い卍解」とは打って変わって「デメリットと呼べる物」がありません。

また、「氷雪系斬魄刀”最強”」と謳われており、天候をも変えてしまう力を持っています。

破面篇で、卍解を解放した時に「未熟故、背後の花弁が散った時、卍解が解ける」と考察されていました。

ですが、「千年血戦篇」で花弁が散った時に起こった事が読者のド肝を抜いたのでした。

完成した大紅蓮氷輪丸

花弁が散り切った時、「大紅蓮氷輪丸は完成します」。

逆に言うと「未熟故、大紅蓮氷輪丸は未完成」だということです。

花弁が散り切った時、大紅蓮氷輪丸は完成し、日番谷隊長自身も「少し老けます」。

日番谷隊長自身がまだまだ子供なため、「成長」と言う表現が適しているのですが、精神年齢が熟しているためこんな表現なのでしょう。

大人になった日番谷隊長はイケメンに育っており、読者を魅力しました。

その能力は、「未完成の大紅蓮氷輪丸」とは比較にならないほど強さが増しております。

四歩の内踏みしめた空間のあらゆる物体を完全に氷結させ、本人に振れたものも短時間で氷結させる

「千年血戦篇」では、無敵に近い強さを誇っていた滅却師・ジェラルドを一瞬で凍りつかせていました。

氷の華が散り尽くして漸く、大紅蓮氷輪丸は完成する

担当声優|朴璐美さん

日番谷隊長の担当声優さんは「朴璐美さん」です。

日番谷隊長の他に「シャーマンキング」にめ『道蓮』。

「トリコ」にて『小松』など、主人公と言っても過言ではないキャラを多く演じております。

また、「鋼の錬金術師」にて『エドワード・エルリック』の印象が強い方ですね!

松本乱菊

身長・体重 172cm・57kg
所属 護廷十三隊「十番隊」
斬魄刀 灰猫
卍解 未修得?

護廷十三隊十番隊副隊長

作中で「1番の巨乳」の持ち主。

その巨乳を隠そうとせず、限界まで見せていくスタイルを取っている人物で、かなりの美貌の持ち主です。

元・三番隊隊長だった市丸ギンとは幼なじみの関係で、幼少期に乱菊は藍染の策略にハマっている過去を持っています。

と言っても自身は藍染が黒幕だということに気づいておらず、護廷十三隊入隊時からギンとは疎遠になっていたようですね。

襲われた理由は乱菊の身体に宿った「霊王の爪」。

欠片だけでも相当な能力を持っている「霊王の一部」を秘めていたのです。

それを藍染に奪われてしまいますが、「霊王の一部」を宿していただけあって絶大な生命力で生き延びます。

それから20年前時点から「十番隊副隊長」を任せられており、実力は相応な物となります。

また、日番谷隊長を死神への道に誘ったのも乱菊であり、彼からすると「一応恩人」という事になるのですね!

その美貌からファンや惚れている男は数しれず、実力と言うよりかは「別の意味」で有名な人物となります。

始解|灰猫(はいねこ)

乱菊の斬魄刀は「灰猫」。

解号は「唸れ」。

刀身を灰の様な形状に変え、その灰は霧散します。

柄を振る事で、「見えない刃」が敵を襲う能力です。

硬い防御や早い動き、風等の能力に弱く、結構弱点が多い斬魄刀になります。

性質的には千本桜と同様であり、千本桜以上に刀で防ぐ事は難しいです。

多様な応用が効き、なかなか強力な斬魄刀にならます!

なお、乱菊は卍解は未修得では無いかと思われます。

自分の重いところ ちゃんと受け止めようとしてるじゃない

担当声優|松谷彼哉さん

乱菊の担当声優さんは「松谷彼哉さん」です。

あまり多くのキャラを演じておられる訳ではありませんが、女優や作詞家などの活動をされております。

なのに、乱菊の様に妖艶なキャラを演じられるのは凄いですよね!

更木剣八

身長・体重 202cm・90kg
所属 護廷十三隊「十一番隊」
斬魄刀 野晒
卍解 名称不明

護廷十三隊十一番隊隊長

戦闘集団「十一番隊」の隊長であり、前隊長に決闘で勝利して更木隊長が隊長に成り上がりました。

護廷十三隊史上初めての「卍解を修得せずに隊長になった人物」でもあります。

作中でも「最強」の人物で、滅却師側が警戒する「特記戦力」の1人であり、「千年血戦篇」では最も警戒されていた人物。

「千年血戦篇」で、卯ノ花隊長との決闘の後、「卍解」を修得しています。

また、”仕事”に関しては大変真面目で、方向音痴なので遅刻はしますが、毎回出席しています。

激昂していても、隊長としての責務を問われると冷静になったり、素行は悪いが隊長としての責任はあるようです。

「卍解」の部分で紹介しますが、副隊長の草鹿やちるとは不思議な関係となっております。

卍解|名称不明

更木隊長の斬魄刀は「野晒(のざらし)」。

解号は「呑め」。

「千年血戦篇」で初めて始解を披露し、そのまま「卍解」まで漕ぎ着けた斬魄刀です。

始解では、更木隊長自身の霊圧で削られ、刃こぼれしまくっている刀とは打って変わって、巨大な斧の形に変わります。

能力は「隕石をも破壊する攻撃力」なのか「更木隊長の力にも耐えうる防御力」なのかは不明です。

始解を解放する事によって、更木隊長は今まで以上に存分に戦えていますね!

卍解の名は「不明」。

更木隊長自身が解放するのではなく、副隊長である草鹿やちるが「斬魄刀を解放」します。

解放後は、肌に赤みを帯び、鬼の様な姿に変貌しました。

滅却師・ジェラルドを圧倒する力を有しますが、未だに「全開」ではないとの事。

やちるが解放度合いを間違えると更木隊長の身体がついていけなくなり、破壊されます。

なぜ、更木隊長ではなく、やちるが解放するのでしょうか?

更木隊長がまだ若い頃、赤ん坊であったやちるを拾います。

その時、「どこから来た?」と問うと、やちるは「更木隊長の斬魄刀に触れたのです」。

これが、やちる自身が更木隊長の斬魄刀である事を示唆しているのでは無いでしょうか?

負けを認めて死にたがるな!死んで初めて負けを認めろ!

担当声優|立木文彦さん

更木隊長の担当声優さんは「立木文彦さん」です。

更木隊長の他に「HUNTER × HUNTER」にて『モントゥトゥユピー』。

「銀魂」にて『マダオ』などを演じております。

また、「新世紀エヴァンゲリオン」にて『碇ゲンドウ』や「ワンピース」にて『赤犬』の様な堅物キャラを演じる事が多いですね!

草鹿やちる

身長・体重 109cm・15.5kg
所属 護廷十三隊「十一番隊」
斬魄刀 三歩剣獣
卍解 未修得?

護廷十三隊十一番隊副隊長

戦闘集団「十一番隊」で副隊長を務めており、ずっと更木隊長の肩に乗っている不思議な少女。

更木隊長が戦闘をしているのを邪魔せずに見ている事や戦闘集団十一番隊なのにも関わらず「戦闘しない」事が多い人物です。

ですが、「虎の如く凄まじい威圧」を飛ばすなど、実力は相当な物となっております。

一角達もやちるにも逆らわない様にしていましたね!

更木隊長とは、家族の様な関係でやちるが赤ん坊の時から一緒にいます。

「千年血戦篇」で、初めて戦闘シーンがお披露目されたのですが、やちるらしいと言えばらしい戦い方だったのです。

さらに、更木隊長がピンチになるとどこからともなく登場し、「半ば強制的に更木隊長の卍解を解放した」のでした。

その後、やちるが本編で登場する事は無かったのです・・・。

始解|三歩剣獣(さんぽけんじゅう)

やちるの斬魄刀は「三歩剣獣」。

解号は「でておいで」。

毛深く、丸い獣の様なフォルムをしている「モコモコ」。

骸骨の顔をしている不気味な雰囲気の「ホネホネ」。

この2匹の霊獣を可視化し、一緒に戦う能力です。

やちるの攻撃に連れて、他2匹も同じように攻撃してくるため、「1度に3度の攻撃」を仕掛けてきます。

やちるの攻撃を躱しても、残りの2匹の攻撃範囲も見極めて避けないと攻撃が当たります。

一瞬で3つの攻撃を見切らなければならないため、なかなか厄介な能力と言えますね!

あの日からずっと、あなたはあたしの世界のすべて

担当声優|望月久代さん

やちるの担当声優さんは「望月久代さん」です。

やちるの他に「東京ミュウミュウ」にて『黄歩鈴』など、”幼い女の子キャラ”を多く演じております。

萌え声と言うものには、やはり1度は憧れてしまいますね!

涅マユリ

身長・体重 174cm・54kg
所属 護廷十三隊「十二番」・技術開発局
斬魄刀 疋殺地蔵
卍解 金色疋殺地蔵

護廷十三隊十二番隊隊長

護廷十三隊の中でも、開発や研究の分野を司る舞台となっており「技術開発局」にいる職員も十二番隊の隊士が多く在籍します。

隊長のマユリ隊長は「技術開発局二代目局長」も兼任しており、死神でもあり、研究者としての一面もあるのです。

性格は、一言でいうと「残虐」。

侵入者を排除するために、下っ端隊士を爆破したり、躊躇なく開発した薬を敵に投薬したりします。

下っ端隊士の爆破の件に関しては、小説で裁判にかけられていましたね。

章ごとに姿が変わる事でも有名です!

卍解|金色疋殺地蔵(こんじきあしそぎじぞう)

マユリ隊長の斬魄刀は「疋殺地蔵(あしそぎじぞう)」。

三本の刀身の根元に赤子の顔が浮かび上がった不気味な斬魄刀です。

斬った相手に毒を流し込む能力で、斬った部位の動きを封じます。

普通の麻痺毒ではなく、脳からの命令自体を遮断する毒を注入するので、痛覚などは残ってしまうのです。

拷問などには最適な斬魄刀ですね!

卍解の名は「金色疋殺地蔵」。

赤子の様な上半身に芋虫の下半身。

致死性の毒を広範囲に撒き散らす能力があります。

胸の部分から無数の刀を出す能力もあり、驚くほどの巨体で押し潰す事も可能です。

また、折れたら修正不可能な斬魄刀をマユリ隊長は自分で思いっきり折っていました。

隊長曰く「治しているのではなく、改造(なお)している」らしいです。

千年血戦篇では金色疋殺地蔵の新たな形態が披露されます。

金色疋殺地蔵・魔胎伏印症体

戦闘中において、マユリ隊長が得た情報を元に最適な疋殺地蔵を生み出す」という能力。

マユリ隊長の頭脳と分析力、さらに相手を苦しめても良いと思っている残忍性を合わせると、強力すぎる能力です。

「千年血戦篇」では、ペルニダ相手に”体表に全身の神経がある”という疋殺地蔵を生み出し、戦闘を行っていました。

私は完璧を嫌悪する

担当声優|中尾隆聖さん

マユリ隊長の担当声優さんは「中尾隆聖さん」です。

マユリ隊長の他に「ワンピース」にて『シーザー・クラウン』。

「アンパンマン」にて『バイキンマン』などを演じております。

レジェンド中のレジェンドですよね!

なんと言っても「ドラゴンボールシリーズ」通して登場する『フリーザ』を務められております。

この方が降板すると、放送が危うくなる名作が数多くあると噂されているほどです・・・!

涅ネム

身長・体重 167cm・52kg
所属 護廷十三隊「十二番隊」
斬魄刀 無し
卍解 無し

護廷十三隊十二番隊副隊長

常にマユリ隊長の一歩後ろを歩いている女性隊士です。

「涅ネム」という名前ですが、その正体はマユリ隊長が考案した「被造死神計画”眠計画”」によって生み出された死神でした。

“眠計画”で生み出された7番目の個体だったため、正式名称は「眠七號」。

彼女が普通の人間や死神の魂魄と同じように成長していくことそのものがマユリの夢であり、彼を夢の中に誘わせている

そう言ったマユリ隊長の気持ちを悟られないために、「ネム」と呼ぶようになったそうです。

卍解|無し


ネムは斬魄刀を所持しておりません。

ですが、それに有り余る身体能力や学習能力での体術戦は相当なものでした。

さらに、「千年血戦篇」では自身の魂魄の6%を削って放つ『義魂重輪銃』という技も披露しております。

作中でも屈指の身体能力を存分に使った技ですので、アニメで披露されるのが楽しみですね!

完璧です、マユリ様

担当声優|釘宮理恵さん

ネムの担当声優さんは「釘宮理恵さん」です。

一昔前に釘宮さんの声の中毒者が多発し、「釘宮病」と言う病?が流行ったそうです。

ネムの他に「ゼロの使い魔」にて『ルイス』。

「灼眼のシャナ」にて『シャナ』などの、ツンデレキャラを多く演じております。

このツンデレ属性と声のマッチ度が常軌を逸していたため、「釘宮病」が流行ったのでしょうね!

また、「鋼の錬金術師」にて『アルフォンス・エルリック』などの男性キャラも演じる事があります。

浮竹十四郎

身長・体重 187cm・72kg
所属 護廷十三隊「十三番隊」
斬魄刀 双魚理
卍解 修得済み?

護廷十三隊十三番隊隊長

白髪長髪が特徴の物腰柔らかな人格者として、隊士から慕われております。

浮竹隊長は京楽隊長と同期であり、山本元柳斎重國総隊長の教え子でもあるのです。

生まれつき体が弱く、虚弱体質なので、突然咳き込んで血を吐く事もありました。

床に伏せている印象が強い人物ですよね。

そんな浮竹隊長は、京楽隊長と同じ「尸魂界でも希少な”二刀一対”の斬魄刀」の持ち主で、始解時に二刀に変わります。

浮竹隊長がどうして二刀なのかの理由ですが、それは幼少期にありました。

体が弱く、このままでは長く持たないとされていた浮竹隊長。

両親は神に縋る思いで「ミミハギ様」に祈りを捧げ、それがきっかけで体調も良くなっていくのでした。

「ミミハギ様」の正体は、『霊王の右腕』。

先天的に「霊王の一部」が備わっていた訳ではなく、後天的に授かった珍しい存在ですね!

卍解|名称不明


浮竹隊長の斬魄刀は「双魚理(そうぎょのことわり)」。

解号は「波悉く我が盾となれ 雷悉く我が刃となれ(なみことごとくわがたてとなれ いかずちことごとくわがやいばとなれ)」。

作中屈指の解号の長さを誇る浮竹隊長の斬魄刀。

始解時に二刀に別れ、符が付いている縄で繋がれております。

片方の切っ先で相手の技を吸収し、もう片方の切っ先から射出する能力で、縄に付いた5枚の符で、速度や圧力を調整します。

相手からすれば、相当厄介な能力でしょうね。

自分の放った技が強力な程に、自分に返ってきた時のリスクが高まるのですから・・・。

しかも、避けるにしてもタイミングなどを調整され、避けにくいタイミングで射出されるので、相当な手練でない限り当たります。

ちなみに、「双魚理」の一刀は浮竹隊長本来の斬魄刀。

もう片方は、「ミミハギ様」の力によって生成された斬魄刀ではないかと考察されていますね!

護廷十三隊十三番隊隊長を100年以上も務めいますので、卍解も修得しているとおもわれますが、作中で披露される事はありませんでした。

一度拾ったこの命 護廷の為に死なば本望

担当声優|石川英郎さん

浮竹隊長の担当声優さんは「石川英郎さん」です。

浮竹隊長の他に「スラムダンク」にて『福田吉兆』。

「ジョジョの奇妙な冒険/黄金の風」にて『ポルポ』など、少しどころではないほど癖のあるキャラを演じております。

ですが、「NARUTO」にて『うちはイタチ』の様なびっくりするほどカッコイイキャラも演じる事が出来るのが石川さんですね!

朽木ルキア

身長・体重 144cm・33kg
所属 護廷十三隊「十三番隊」
斬魄刀 袖白雪
卍解 白霞罸

護廷十三隊十三番副隊長

志波海燕が殉職してから長らく空席だった副隊長の座についています。

元々官席クラスの実力を誇っていたのですが、白哉の力によって昇格されられなかった事が明らかとなっております。

白哉がルキアの昇格を拒んだ理由は「副隊長になると危険も増えるから」。

白哉がルキアの事を大事に思っていたからこその行動だったのでした。

ですが、藍染との戦い後、副隊長へ昇格し、苦労を重ねたそうです。

その後、一護の死神の力を取り戻すべく、必死に動いていたようですね!

卍解|白霞罸(はっかのとがめ)


ルキアの斬魄刀は「袖白雪(そでのしらゆき)」。

尸魂界で「最も美しい斬魄刀」と称され、日番谷隊長と同じく”氷雪系”の斬魄刀となっております。

破面篇では、斬った相手を氷漬けにしていましたが、真の能力は他にあります。

その能力が「所有者自身の肉体を氷点以下にする」というもので、最大絶対零度まで下げる事が可能です。

下げる時間が早すぎると、自分自身にダメージが入る他、下げるに連れて活動限界時間も短くなっていきます。

諸刃の剣ですよね・・・。

卍解の名は「白霞罸」。

始解の強化版のような能力で、射程圏内にいる敵味方、自分自身も関係無く氷漬けにします。

始解の様に「温度を下げるのに時間がかかる」のでは無く、「一瞬で下がりきる」ため、ルキア自身も氷像と化してしまうのです。

他の斬魄刀の様に、すぐに能力を解く事ができず、時間をかけて解く必要があります。

その理由は、「卍解を解く速度を誤ると、身体が砕け散る」から。

白哉曰く、「半歩の誤ちで命を落とす」と言われており、始解同様諸刃の剣と言った能力ですね!

外見も始解同様に美しい姿となっております。

担当声優|折笠富美子さん

ルキアの担当声優さんは「折笠富美子さん」です。

ルキアの他に「ワンピース」にて『ミス・バレンタイン』。

「鋼の錬金術師」にて『リザ・ホークアイ』など、お姉さん系が多い印象がありますね!

久々の「たわけ!」が楽しみですね。

護廷十三隊主力メンバーまとめ!

今回は、「ブリーチ」の『護廷十三隊主力メンバー』を簡単に解説しました!

簡単にとは言えど、長くなってしまいましたね・・・。

今回「千年血戦篇」に注目して、主力メンバーを算出。

そして、各人の斬魄刀や担当声優さんについての解説をしていきましたが、書いていて楽しかったです!

ぜひこの記事で「千年血戦篇」の予習・復習になれたらなと思います。

http://kingdom.animenb.combleach-netabare-70721/
http://kingdom.animenb.com%e3%80%90%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%81%e3%80%91%e9%bb%92%e5%b4%8e%e4%b8%80%e8%ad%b7%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f%e5%8d%8d%e8%a7%a3%e3%80%81%e6%96%ac%e6%9c%88%e3%81%ae%e8%83%bd%e5%8a%9b%e3%82%84-71174/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です